fc2ブログ
忍者解析

NO.2154 朝帰りの日&独裁者カダフィーの末路

 朝帰りの空。

     DSC_8144.jpg

打ち上げの後、職場に泊まったもんで・・・。
久ぶりの朝焼けでした。

22,23日の陶友祭も、思ったほど降られずに無事終わりました。
詳細は置いて、何よりも若い職員たちが中心になってがんばり成功させ、その成長を見せてくれたことが一番の収穫です。
20年来の、応援していただいた方たちも沢山お越しいただきました。ありがたいことです。

これからは、出しゃばらず、どうやって若者たちに引き継いでいくのかが課題だと認識した陶友際でもありました。

オ~イ!頼むバイ!

若者たちは、今日は休みもなく昼出で、テントや椅子の返却など・・・。
夕方から、早良椎原の温泉旅館に来てもらい、湯につかり、鳥料理を腹いっぱい食ってもらいました。

なんか、もっと大事なことを書いておこうと思ったんだが・・・。

あんまり飲んでいませんが、不思議な感慨です。

今日は早く寝ます。おやすみなさい。

昨日は泊まりで、1時間の「しんぶん」遅配だったので明朝はちゃんと5時起きしなきゃ・・・。


PS:あ、そうそう、
カダフィーが土管の中で見つかり処刑されたとか。
サダム・フセインもどこかにもぐりこんでいましたね。
独裁者の末路を象徴していますね。
橋下さんなどはどうなるのでしょうね・・・。


  ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
 


●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
  きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
   被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
   皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    ■郵便振替
         口座名義  きょうされん自然災害支援基金
         口座番号  00100-7-86225
          

「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
 http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」
消費税ロゴ
関連記事

テーマ:日記 - ジャンル:日記

2011.10.24 | | Comments(3) | Trackback(7) | ・ゆう楽庵つれづれⅣ

コメント

ヒトラー橋下元帥の末路は…?。

>独裁者の末路を象徴していますね。
橋下さんなどはどうなるのでしょうね・・・。 ナチスドイツの様な独裁体制を盤石なものにすべく、大阪市長に鞍替えするヒトラー橋下大佐兼元帥は、ほんとうに危険な独裁者ですね…。府民の為に、一生懸命に働いてみえるたくさんの府職員や、平和な社会での子供の健全な成長を願うべく、平和教育に情熱を注いでみえる教員の皆さんをくだらないポピュリズムに基づき『スケープゴート』(責任を転嫁するための身代わり。不満や憎悪を他にそらすための身代わり。)に仕立て上げ、府の教職員の思想・信条・良心の自由を蹂躙し、『君が代、日の丸強制礼賛トンデモ条例』に反する教職員を懲戒免職にするなどの、言語道断な恐怖政治は、絶対に許せませんね…。まるで戦前・戦中の暗黒社会下の、恐怖政治そのものですね。ヒトラー橋下大佐兼元帥が率いる《軍国主義パラノイア集団》こと「大阪維新の会」の所属議員の約9割が、元自民党議員だそうで、ヒトラー橋下大佐兼元帥の人気にあやかった「選挙目当ての“保身の会”」としか言わざるをえませんね。「大阪都妄想」では、全くの時代錯誤のインフラ整備、ハコモノ行政など大企業に利益誘導し、国保保険料値上げや憲法第25条で保障されている生存権擁護の最後の砦である生活保護の給付制限、私学助成制度・奨学金制度の改悪など住民福祉の切り捨ての悪政三昧を企てているんですね…。ヒトラー橋下大佐兼元帥が率いる《軍国主義パラノイア集団》こと「維新の会」の幹事長松井少佐(次期知事選出馬予定者)は、なんと元裁判官だそうです…。ヒトラー橋下大佐兼元帥は弁護士…。両氏ともに法曹関係者でありながら、『日本国憲法』無視の、悪政を企んでいるのには、呆れ返ります…。恐ろしい事態ですね…。日本の法曹界も末期症状に蝕まれているのではないでしょうか?…。 独裁者ヒトラー橋下大佐兼元帥の陰謀は、早晩、民主的な大阪府民及び市民の皆さんの良識ある、一票一票により終焉(末路)を迎えるであろうと考えます。また、そうなることを強く願います。
大阪府や東京都などの昨今の、キナ臭い右傾化に強い危惧を抱いていますが、この原因は、有権者の政権交代にかけた望みを完膚なきまでに裏切った、民主党政権の大罪にあると確信します。やはり日本国憲法を守り、庶民の暮らしや平和を守り抜く真に民主的な政党や無党派層を中心とする、第三局の勢力の大道芸人小異の連帯・団結・結集に期待しています。

2011-10-24 月 23:54:31 | URL | 青い鳥 #- [ 編集]

陶友祭、成功おめでとうございます。

雨もそれほどではなかったと聞き、安堵いたしました。ハルさんのツイッターで様子を知ることができました。きっと友さんの思いが通じたのだと確信しております。若い人の成長は素晴らしい。若い人の感性が、友サンの思いを、確実に捉えたと確信しております。

2011-10-26 水 07:27:44 | URL | jeanvaljean #- [ 編集]

jeanvaljean さんへ。

ありがとうございいます。
過日お会いいただいた頼りなげな青年たちではありますが、高望みせず(?)一歩一歩!と願い鍛えております(笑)
自分の尺度を押し付けずに相手の歩みに合わせ成長を待つことと肝に銘じて・・・。こちらも修行です(笑)
しかし、ここ二十年近いの青年たちとの付き合いで、大人がしっかりと向き合い大事にしてあげれば青年たちは着実に成長することを実感しています。
結果を急がずみんなと一緒にやっていきたいと思います。
今後とも応援の程、よろしくお願いします。

2011-10-26 水 09:30:48 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2276-4d8cdcbd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

地震大国日本の無謀原子力発電

2004年(平成16年)版『防災白書』(内閣府災情報のページ)掲載、『世界大都市の自然災害リスク指数』 2003年(昭和15)にミュンヘン再保険会社が作成。 米西海岸のロサンゼルスを基準としてリスク指数100としているが、対して日本の東京・横浜のリスク...

2011.10.26 | 逝きし世の面影

 放射能汚染の時代を生きる~京大原子炉実験所・異端の研究者たち~ YouTube

先日大阪の毎日放送で放送されたものです。いい作品です。是非御覧下さい。  「なぜ警告を続けるのか~京大原子炉実験所・”異端”の研究者たち~」     2009年11月21日 東海第2原発で60トンの水漏れ 放射性物質含む   産経新聞 10月26日

2011.10.28 | 政治

未だに東京電力を強制捜査しない不思議(資料)

『東電様のオール黒塗り報告書』 9月に衆院科学技術特別委員会に提出した東京電力の『事故時運転操作手順書』『シビア・アクシデント対応の手順書』は黒塗りされていた上に、理事たちの閲覧後に東電によって回収する念の入れようで、再三の特別委員会の提出要請にも頑...

2011.10.28 | 逝きし世の面影

第4章 不平等に反対してたたかうことは、国民すべての責任

いかに不平等に反対してたたかうか? 男女平等を要求する 2009年10月17日、パリでおこなわれた男女平等を求めるデモ。[スローガンには「男女の真の平等を求めて」と書かれています]

2011.10.29 | イル・サンジェルマンの散歩道

第4章<学習1> 学校から職場へ―男女平等に向けて

憲法には、「法は女性に対して、すべての領域で、男性と同じ権利を持つことを保障する」と書いてあります。しかし現実は、学校そして職場において平等を実現するためには、行動を起こさなければなりません。 A 学校における女子生徒と男子生徒 バカロレア合格者?...

2011.10.29 | イル・サンジェルマンの散歩道

リビアで二度と見られなくなる16項目

2011年10月24日、Sayaによる投稿記事 リビアには電気代の請求書が存在しない。電気は全国民、無料だ。 融資には金利がなく、リビアの銀行は国営で、全国民に対して与えられる融資は、法律で金利ゼロ・パーセント。 リビアでは住宅を所有することが人権と見なされている。 ...

2011.11.02 | マスコミに載らない海外記事

TPP

TPPで保守主義者の山階宮の意見です。交渉には参加するべきだと思います。しかし、無条件にTPPそのものに参加ではありませんTPPの交渉のテーブルにつくべきだという意味です。ところで推進派、そして反対派に聞きたいのは反対派はなぜ交渉に参加したらアメリカの...

2011.11.07 | 山階宮透の日記

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い