NO.2154 朝帰りの日&独裁者カダフィーの末路
朝帰りの空。
打ち上げの後、職場に泊まったもんで・・・。
久ぶりの朝焼けでした。
22,23日の陶友祭も、思ったほど降られずに無事終わりました。
詳細は置いて、何よりも若い職員たちが中心になってがんばり成功させ、その成長を見せてくれたことが一番の収穫です。
20年来の、応援していただいた方たちも沢山お越しいただきました。ありがたいことです。
これからは、出しゃばらず、どうやって若者たちに引き継いでいくのかが課題だと認識した陶友際でもありました。
オ~イ!頼むバイ!
若者たちは、今日は休みもなく昼出で、テントや椅子の返却など・・・。
夕方から、早良椎原の温泉旅館に来てもらい、湯につかり、鳥料理を腹いっぱい食ってもらいました。
なんか、もっと大事なことを書いておこうと思ったんだが・・・。
あんまり飲んでいませんが、不思議な感慨です。
今日は早く寝ます。おやすみなさい。
昨日は泊まりで、1時間の「しんぶん」遅配だったので明朝はちゃんと5時起きしなきゃ・・・。
PS:あ、そうそう、
カダフィーが土管の中で見つかり処刑されたとか。
サダム・フセインもどこかにもぐりこんでいましたね。
独裁者の末路を象徴していますね。
橋下さんなどはどうなるのでしょうね・・・。
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓
●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ">●東北関東大震災 作業所・施設の情報のページ
作業所・施設の復旧・復興にご支援ください
きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
■郵便振替
口座名義 きょうされん自然災害支援基金
口座番号 00100-7-86225
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

- 関連記事
-
- NO.2154 朝帰りの日&独裁者カダフィーの末路 (2011/10/24)
- NO.2129 初九州新幹線で帰省してきました。 (2011/09/05)
- NO.2036 おい、がんばってくれよ! (2011/07/12)
- NO.2035 一息入れています。・・・酒と焼酎は違うんや。 (2011/07/12)
- NO.2029 気持ちいい汗 (2011/06/27)
- N.2021 三種の神器? (2011/06/18)
- NO.2015 ちょっと気が重い・・・。 (2011/06/13)
- NO.2098 築500年の家 (2011/06/06)
- NO.2049 長い休み明けは・・・ (2011/05/06)
2011.10.24 | | Comments(3) | Trackback(7) | ・ゆう楽庵つれづれⅣ
