fc2ブログ
忍者解析

NO.2187 今日内閣改造、「社会保障と税の一体改悪」への暴走を許すな!消費税が増税されたら、自殺者は年間5万人を超える?!

自殺者が14年間毎年連続で3万人を超えたことが報道されています。 

     冬のあさ4216

 すくらむブログさんのグラフをお借りして、相関を見てみましょう。
 
 グラフを見ると、政治が自殺に追い込んでいると言うことがよく分かりります。
社会保障改悪による給付削減、負担増、増税による負担増・・・、不況による失業、雇用破壊による非正規化・・・、自己責任論が蔓延し、貧困と格差が拡大した時代です。

自殺と消費増税

 消費税が3%から5%に引き上げられ、医療大改悪がおこなわれた橋本構造改革は、むき出しの新自由主義=小泉構造改革に受け継がれた。自殺者はその14年間毎年連続で3万人を超え、合計で45万人以上だと言う。
身近な自治体で言えば、福岡市の148万人の約3分の1、北九州市97万の約2分の1、中核都市久留米市の30万に大牟田市12万人を加えた以上の人口ですね。

 野田民主党内閣が進めようとしている「社会保障と税と一体改悪」は、まさにこの轍を踏むやり方です。齋藤貴夫さんは、自営業者の自殺が特に増え、年間5万人を超えるだろうと警鐘をならしています。


 ついでに、労働時間との関係も。

自殺と長時間労働

長時間労働が自殺率を高める。
グラフは自殺率が平均より高い都道府県は労働時間も平均より長いことを示しています。
福岡県は平均、長時間労働1位は長崎県、佐賀が3位。(事業所規模5人以上、月平均、※全国平均は146.2時間)ということだから、中小零細での長時間労働が多いのかなあ・・・。

 野田内閣は、今日内閣改造をして自公の党略的批判をかわし、「社会保障と税の一体改悪」への暴走を加速しようとしています。
 つまり、基本路線では一致している自公とともに、民自公翼賛政治に突っ走りたいのです。
「社会保障と税の一体改悪」への暴走を許さない、声を上げましょう!


 

  ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

関連記事

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2012.01.13 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・消費税・財源・税Ⅴ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2339-2bd26d79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2012年仏大統領候補、社会党オランド氏の2012年1月22日の演説 (7) ~財政立て直しをどうするか~

   『2012年仏大統領候補、社会党オランド氏の2012年1月22日の演説 (6)』の続きです。 今回紹介するのは、原子力発電政策に関する部分でちょっと私をがっかりさせた後、経済、産業、財政の立て直しに...

2012.03.01 | 村野瀬玲奈の秘書課広報室

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い