NO.2189 温かいのと秀逸なのを・・・
ブログの更新が滞って、
みなさんに忘れ去られるんじゃないかと思うこのごろですが・・・。
今朝は、我が家付近はこの冬一番の冷え込みで、零度以下。
この冬2度目の氷が張っていました。
でも、1週間ほど前には近所の田んぼのあぜ道で・・・!
土筆が顔を出していました。
…と、緩い話ばかりはなんなんで・・・。
今朝のしんぶん赤旗より。
秀逸ですね、この1コマ漫画。
政党助成金320億円はガメりこんで、民意を削る比例定数を削減する。
比例80削減でも56億円ですよ。詭弁というか、ペテンですね。
「身を切れ」ば消費増税も許す、みたいな論調ばかり。
騙されてはいけませんね。
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓
きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
■郵便振替
口座名義 きょうされん自然災害支援基金
口座番号 00100-7-86225
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

- 関連記事
-
- NO.2620 鳩山元総理が対米従属政治の実態を告白 「米国の意向を忖度した官僚、財務官僚、大手メディアなど既得権側の抵抗は凄まじいものがありました。その力に十分抗し得なかったのは私の不徳の致すところ」 (2012/06/28)
- NO.2569 過労自殺、就活自殺…、「労働が人間を殺す」時代と障害者 (2012/05/10)
- NO.2248 3.11 あの日から一年 (2012/03/12)
- NO.2247 湯浅誠さんの「内閣府参与辞任のご報告」について一言・・・。 (2012/03/08)
- NO.2189 温かいのと秀逸なのを・・・ (2012/01/17)
- NO.2185 『貧困マジョリティー』の『うっぷん晴らし政治』ではなく・・・内橋克人氏 (2012/01/12)
- NO.2182 「明日が来るのが楽しみ」・・・人間って、いいよなあ。 (2012/01/08)
- NO.2178 公務員を敵に祭り上げ叩けば、国民は幸せになるのだろうか。 (2011/12/26)
- NO.2163 「前門の虎 後門の狼」?・・・二つのファシズム (2011/11/11)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2012.01.17 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・社会評論Ⅲ
