NO.2195 俺は「職員を減らそう」なんて言わないけどな・・・。国会議員削減なんて理解不能です。自ら認める「ムダな国会議員」は即刻辞めちまえ!
そりゃそうでしょう。
障害のある仲間たちに日々一生懸命関りながら、この現実の前に「金がないから、経営を守るために職員をへらそう」なんてことは、思いも及ばないもん!
そこに行くと民主党や自民党の議員連中は、よっぽど仕事してねえんだな!って、思うのは私だけ?
民主党政治改革本部が決めましたね。
「1票の格差」是正を口実に、小選挙区制の小手先の手直しにとどめる300小選挙区の「0増5減」の自民党案を丸のみするとともに、衆院比例定数80削減法案を通常国会に提出する方針を。
樽床伸二同本部長は「定数削減の一点張りで、最初の大きな風穴を開けていく」と息巻いたそうです。もちろん、消費税増税に向けてです。
「ムダを削る」と見せかけて、とんでもないことです。
比例定数削減は「民意の切り捨て」に他ならない暴挙です。
日本の衆議院のように、比例がブロック制をとっている場合、その定数削減の影響は特に大きくなります。比例定数が減少すれば、ブロックごとの定数が減少り、どんどん小選挙区に近づいてしまいます。小選挙区比例代表並立制の建前である「比例代表で多様な意思を反映」は意味をなくしてしまいます。大政党にむりやり国民の意思を収れんさせようとす暴挙と言わざるえないでしょう。
政治家自身が「身を削る」必要があり、その決意を見せることが消費税増税の前提だというのです。
「身を削る」と言いながら臆面もなく320億もの税金にはたかる・・・。
320億と言えば障害者自立支援法で負担増になった額と一緒。
「比例定数80減」で削られる税金は議員一人7000万円×80=56億円だけで、政党助成金のわずか6分の1。政党助成金をなくせば457人分の議員経費削減ができる。こんな簡単な算数でもわかる政治の腐敗劣化に騙されてなるもんですか。
そもそも政党助成金は憲法違反だし、即刻廃止し復興支援に回すべきです!
昨朝の「みのもんた」で、小沢氏の「政治資金報告にはいちいち目を通さない」に関して「目を通すかどうか」民主党議員にアンケートした、と・・・。流石に回答率は低かったわけですが、
「目を通す」の理由に「国民の税金だから」という回答が。
あきれたものです。民主への年間交付額は168億円、何と民主党の政治活動資金の83.8%を占めています。民主党議員なんかは、税金で政治活動するのが常識になってるのですね。退廃の極みですね!
1995年に企業献金禁止と引きかえ(こちらはサボり)に創設されて、2010年までの16年間の交付総額は5038億円。
障害者福祉予算に回してほしかったわ!!
自ら認めるムダな国会議員は即刻辞めちまえ!民主3年連続トップ 11党が政党交付金申請産経2012.1.17 18:27
総務省は17日、平成24年分の政党交付金を受け取るため、1月に旗揚げした新党2党を含む計11政党が届け出たと発表した。交付金総額は約320億円。産経新聞社の試算によると、民主党への配分予定額が165億400万円と3年連続でトップ。ただ、昨年末に離党者が相次いだこともあり、前年より約3億2000万円下回った。一方、新党きづなには2億700万円、新党大地・真民主には1億1500万円が配分される見込み。
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


きょうされん「東日本大震災きょうされん被災対策本部」
被災地の作業所・施設・事業所、障害のある人びとやその家族への支援金を呼びかけます。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。
■郵便振替
口座名義 きょうされん自然災害支援基金
口座番号 00100-7-86225
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
福祉目的なんて嘘っぱち!財政再建目的なんて嘘っぱち!
消費税は、昔も今もこれからも「法人税減税目的税」

- 関連記事
-
- NO.2195 俺は「職員を減らそう」なんて言わないけどな・・・。国会議員削減なんて理解不能です。自ら認める「ムダな国会議員」は即刻辞めちまえ! (2012/01/19)
- NO.2172 「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、…」 (2011/11/29)
- NO.2044 憲法記念日に考える 投票価値の平等と選挙制度 上脇博之先生に学ぶ (2011/05/02)
- NO.1899 民主党の議員定数削減・議員歳費削減先送りとメディアの報道姿勢 (2010/11/13)
- NO.1848 比例削減反対 小選挙区制と二大政党制に批判を! 福島みずほのツイッターと我がつぶやき (2010/09/18)
- NO.1846 「虚構の多数」で悪政強行 比例削減ストップ! (2010/09/16)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2012.01.19 | | Comments(2) | Trackback(4) | ・小選挙区制・国会議員定数削減問題Ⅱ
