NO.2240 まったりと 親父のレシピでも・・・。
今日は疲れた。
民主党の裏切りに、腹立ち疲れ・・・!!
久々にまったりと・・・、「親父のレシピ」でも加えてこう。
ジャコ飯稲荷です。(ちょっと破れたのがあるのはご愛嬌)
大人離婚、じゃなくて「お隣婚」のわが夫婦。
私は最近は、あまり飯を作らなくなってしまった。
おっかあに、「たまには作っていいとよ!」と叱られ、久しぶりにキッチンに立った。
1.ジャコをごま油でカリカリに煎り、水菜を加える。味はお好みに。私はジャコの塩味だけ、水菜はシャキシャキ食感で白ゴマと粉山椒。→油抜きして、三角に切り、だし汁に砂糖醤油みりんで味付けした稲荷に丁寧につめる。
決め手は水菜の食感となんと言っても粉山椒。
2.レンコン、ごぼう、色付けに人参のキンピラ。(いなりの煮汁をここで使い切る)
3・じゃがいも、玉ねぎ、小松菜、ワカメの味噌汁。マイブームは酒かすを入れかす汁風に。健康によく温まる。
4.さばの塩焼き。
・・・組み合わせはいい加減。冷蔵庫の中のものを順番に使い切るのが俺流。・・・で、大好評。
6人揃ってたころは張り切ったものだが、おっかあと四女と3人のさびしい食卓だった。
でも、四女が次の日の弁当に持って行くといった。
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓
- 関連記事
テーマ:とりあえず書いとこ ~ф(゜゜) - ジャンル:日記
2012.02.22 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・親父のレシピ
