fc2ブログ
忍者解析

NO.2255 橋下市長は職員と市民に謝罪すべきだ!

労働組合や法曹界はじめ、国民的な批判の前に、ついに調査中止に追い込みました。

002_convert_20120407072938.jpg

 しかし、実に横着な責任逃れの開き直りですね。
果たして、シュレッダーにかけたペーパーアンケートは開封してないのか?DVDは本物なのか?コピーはしてないのか?
とても信用できるものではありません。


違法性を認めないうえに、明らかに市長の職務命令で実施しておきながら、「第三者調査だと明確にすべきだった」などとは・・・!

説明不足?橋下市長がわざわざ鏡文書をつけて「業務命令だ」「正直に書かないと処分するぞ!」と十分に説明した上での調査だったじゃないか!あきれ果てた開き直りだ!

 乱暴に、憲法を蹂躙し、その大きな批判の前に耐え切れないとなると責任のげれの逃げを打つ・・・、ハシシタの卑怯さ、無責任ぶりは市長たる資格がないことの証明ですね。

・・・いい加減な男!では済まされません。
引き続き、徹底追及を!

大阪市:職員アンケート、未開封のまま廃棄…批判受け
 毎日新聞 2012年04月07日 00時11分(最終更新 04月07日 00時17分)
http://mainichi.jp/select/news/20120407k0000m040101000c.html

 大阪市が市職員の政治・組合活動を調べるために回答を義務付けたアンケートについて、調査を担当した市特別顧問の野村修也弁護士は6日、回答書を未開封のまま全て廃棄した。アンケを巡っては、職員組合が「不当労働行為に当たる」と反発。日本弁護士連合会なども「思想良心の自由を侵害する」と批判していた。

 アンケは橋下徹市長の意向で、野村氏らの第三者チームが2月、消防局を除く全職員約3万5000人に実施。「正確に回答しない場合は処分の対象になりうる」と橋下市長名で回答を義務付けた。

 しかし、勤務時間外の行動や思想信条に関する質問が含まれており、日弁連などが憲法違反と批判。組合の救済申し立てを受け、大阪府労働委員会が調査中断を市に勧告した。

野村氏はこの日、市役所内で、回答を記録したDVD1枚を金づちで粉砕し、19箱分の回答書を大型シュレッダーで次々に裁断した。野村氏は「他の調査で市の問題点を解明できた。調査に違法性はなかったが、第三者調査だと明確にすべきだった」と説明不足を認めた。

 廃棄に立ち会った市労働組合総連合は「回答の強要で職員は精神的負担を感じた。橋下市長は市民と職員に謝罪すべきだ」と話した。【茶谷亮、原田啓之】


関連記事

テーマ:橋下徹 - ジャンル:政治・経済

2012.04.07 | | Comments(2) | Trackback(6) | ・橋下政治と民主主義

コメント

卑屈さと卑劣さの標本みたいな橋下市長

ハシズム信奉者以外は、誰も信用しないでしょう。いや楽観的かな。自分より弱い人間には容赦なく攻撃を加え、強い人間にはへつらうのが橋下氏の長年培った習性だと思います。そして窮地に追い込まれると、見苦しいまでに卑劣さを露呈しながら逃れようとします。このような人物を天まで持ち上げたマスコミの責任は大きい。それを大阪市民は気づいてほしい。

2012-04-07 土 11:00:52 | URL | jeanvaljean #- [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2012-05-02 水 04:13:07 | | # [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2410-e4eb152a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

雇用、いかにして若者の失業を減少させるか その3

「人生は、ボクシングのようなもの。毎日が闘いだ。私は、ノックアウトされたくない」

2012.04.08 | イル・サンジェルマンの散歩道

雇用、いかにして若者の失業を減少させるか その4

25歳未満の失業率 1975年  6.8%⇒ 1985年 20.1%⇒ 1995年 22.2%⇒2011年 22.4% 学歴別の失業率 大学卒 9.3%⇒高校卒+2年 9.5%⇒高校卒あるいは職業資格者 14.6% 職業適性証CAP、職業教育免状BEP、...

2012.04.09 | イル・サンジェルマンの散歩道

雇用、いかにして若者の失業を減少させるか その5

他の国を見ると―ドイツは職業教育を重視した われわれのパートナーであるベルリン(ドイツ)

2012.04.09 | イル・サンジェルマンの散歩道

吉本隆明教、あるいは吉本興業のサル回し劇場

『吉本真理教』 怪しげた論理で内ゲバ殺人を引き起こした極左の暴力事件を全面肯定したり、 同じ論理でオウム真理教の地下鉄サリン事件後に主犯の麻原彰晃を『現存する宗教修行者のなかで世界でも有数の人物』と親鸞になぞらえて天まで持ち上げたり、 小泉純一郎らの悪...

2012.04.11 | 逝きし世の面影

フランスの辞典にみる民主主義

これは、Nathan社の、「経済および社会科学事典」Dictionnaire d,Economie et de Sciences Socialesの中の、民主主義の項目に書かれた内容です。Lycée1(日本の高校2年)用です。 民主主義démocratie ギリシャ語のdemos(人民)とkrasあるいはkratos(権力)...

2012.04.11 | イル・サンジェルマンの散歩道

ファシズムおよびナチズムの確立

□1920年、ドイツ社会とイタリア社会を暴力が吹き抜け、国家は合法性を喪失した。 1.政治的、社会的民主主義の危機 →ワイマール共和政、このドイツで初めてのデモクラシーは、脆弱だった。敗戦から生ま...

2012.04.12 | イル・サンジェルマンの散歩道

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い