NO.2263 「基本合意」は私たちにとってだけでなく、国家にとっても「基本合意」。自分たちで合意し、調印したことをちゃんとやって!と、当たり前のことを要求してるに過ぎないんです。
緊急連続国会行動2日目(4.24)。
藤岡弁護団事務局長の訴えを動画で紹介しておきます。
自立支援法は廃止で、障害者総合福祉法が」新法だという政府・民主党の大うそを暴いています!
8分ほどの動画です。是非、お聴きください。
以下、要約です。
手続き的にも、法令123号の自立支援法は廃止宣言がなされていません。
内容的にも、総合福祉法は自立支援法115条のうち2条しか変わっていません。
明らかに、自立支援法の「改正」案です。
民主党のHPには、80%以上変えたと書いているが、問いただすとそれはいわゆる「つなぎ法」のこと。
「つなぎ法」で基本合意を守ったんだ、あの時は「ねじれ」状態で精一杯で仕方なかったんだという。
これも、全くのウソ!つなぎ法が出来たのは2年前の4月27日。それは参議院選挙前で、国会は「ねじれ」状態にはなかった。
こんなウソで、政府・民主党は「私たちは障害者の皆さんのために一生懸命やって来た」という。
マスコミも国民もだまして、こんな約束破りを許していいのか。
私たちは無茶なことを言ってるんじゃありません。
「基本合意」は私たちにとってだけでなく、国家にとっても「基本合意」。
自分たちで合意し、調印したことをちゃんとやって!と、当たり前のことを要求してるに過ぎないんです。
自立支援法は廃止する・・・、基本合意の実現をぶれずに求めて生きましょう。
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓
- 関連記事
-
- NO.2611 障害者総合支援法案:参院厚労委で可決 私たち抜きの私たちのことを決めるな! 国民の声を無視する政治にNOを! (2012/06/19)
- NO.2603 障害者制度改革は、障害者権利条約の批准要件をみたす三つの基本方向で! (2012/05/30)
- NO.2577 国による訴訟上の「基本合意」無視という前代未聞の重大事態! 「国は基本合意・骨格提言を無視するな!全国一斉集会」(動画満載) (2012/05/17)
- NO,2565 「障害者総合支援法」の衆院通過を糾弾する!連休明け、参院審議に向けて「自立支援法廃止、総合支援法の徹底審議求める緊急行動へ! (2012/04/28)
- NO.2263 「基本合意」は私たちにとってだけでなく、国家にとっても「基本合意」。自分たちで合意し、調印したことをちゃんとやって!と、当たり前のことを要求してるに過ぎないんです。 (2012/04/25)
- NO.2262 政府は和解の約束を守れ! 二大政党の談合・タッグにストップを! (2012/04/24)
- №.2261 守るべき「約束」は、単なる約束ではなくて裁判所の「判決」ですよ!国家の在り方にかかわる重大問題です。 (2012/04/21)
- NO.2260 障害者総合支援法をめぐる国会動向と来週の集中国会行動 (2012/04/20)
- NO.2259 政府・民主は約束を守り、総合福祉法の新法を出しなおせ! (2012/04/18)
テーマ:障害者の人権・福祉施策 - ジャンル:福祉・ボランティア
2012.04.25 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・障害者総合福祉法制定へ
