fc2ブログ
忍者解析

NO.2263 「基本合意」は私たちにとってだけでなく、国家にとっても「基本合意」。自分たちで合意し、調印したことをちゃんとやって!と、当たり前のことを要求してるに過ぎないんです。

 緊急連続国会行動2日目(4.24)。

468400_292153850864518_100002097172160_645429_1342386270_o.jpg

 藤岡弁護団事務局長の訴えを動画で紹介しておきます。

自立支援法は廃止で、障害者総合福祉法が」新法だという政府・民主党の大うそを暴いています!
8分ほどの動画です。是非、お聴きください。



以下、要約です。

手続き的にも、法令123号の自立支援法は廃止宣言がなされていません。
内容的にも、総合福祉法は自立支援法115条のうち2条しか変わっていません。
明らかに、自立支援法の「改正」案です。

民主党のHPには、80%以上変えたと書いているが、問いただすとそれはいわゆる「つなぎ法」のこと。
「つなぎ法」で基本合意を守ったんだ、あの時は「ねじれ」状態で精一杯で仕方なかったんだという。

 これも、全くのウソ!つなぎ法が出来たのは2年前の4月27日。それは参議院選挙前で、国会は「ねじれ」状態にはなかった。

 こんなウソで、政府・民主党は「私たちは障害者の皆さんのために一生懸命やって来た」という。
マスコミも国民もだまして、こんな約束破りを許していいのか。

 私たちは無茶なことを言ってるんじゃありません。
「基本合意」は私たちにとってだけでなく、国家にとっても「基本合意」。
自分たちで合意し、調印したことをちゃんとやって!と、当たり前のことを要求してるに過ぎないんです。

 自立支援法は廃止する・・・、基本合意の実現をぶれずに求めて生きましょう。



   ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     

関連記事

テーマ:障害者の人権・福祉施策 - ジャンル:福祉・ボランティア

2012.04.25 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・障害者総合福祉法制定へ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い