NO.2622 教授参上!「みんなであきらめず声をあげていきましょう」
いや、俺、会ったこともないし音楽にも興味ないから、名前だけは知ってたけどね。
教授って呼ばれてることもはじめて知ったわ。
「再稼働反対!原発の一基や二基再稼働されたぐらいでへこたれんしゃんな!長いたたかいやけん声を挙げ続けるバイ!」って、俺が言うても・・・な。
坂本龍一しゃんが言わっしゃったら・・・、やっぱ、違うばいね!
「『再稼働反対』雨中の官邸前デモ 坂本龍一さんも参加」
「関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働に反対する大規模な抗議行動が6日夜、首相官邸前で行われた。参加者は主催者発表で15万人(警視庁調べで約2万1千人)。毎週金曜日に行われており、この日も、インターネットでの呼びかけなどに応じた市民らが「脱原発」などと書かれたプラカードを手に集まった。
午後6時、小雨の天気にもかかわらず、霞が関から官邸前へと続く歩道を、続々と市民らが埋めていった。「首相は声を聞け」「再稼働反対」。年齢も職業もさまざま人たちがマイクを手に官邸に向かって訴えた。作曲家の坂本龍一さん(60)も駆けつけ、「あきらめずに頑張りましょう」と呼びかけた。

7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議 坂本龍一氏コメント
今夕の金曜日も、官邸前へ!
【今週金曜!緊急大拡散!】大飯原発3号機をただちに停止し、再稼働を撤回せよ!7/13(金)18〜20時首相官邸前にて再稼働反対の超大規模抗議!前回を上回る空前の規模で抗議を!このページのツイートボタンで拡散にご協力下さい→ http://t.co/gj9Qiae3
ポチポチッと応援よろしく。
↓ ↓


- 関連記事
-
- NO.2688 「原発規制委員会、人事案撤回を!」の声を大に!委員長には小出裕章さんが最適任だと思います。 (2012/08/04)
- NO.2685 「ソーシャルメディアで集まった『普通の市民達』」を考える。 (2012/07/27)
- NO.2679 「フクシマの後に沈黙していることは野蛮だ 」 「7.16さよなら原発17万人集会」の教授のスピーチ全文と動画 (2012/07/20)
- NO.2626 豪雨お見舞い 電気は足りてるのに計画停電の脅し (2012/07/14)
- NO.2622 教授参上!「みんなであきらめず声をあげていきましょう」 (2012/07/10)
- NO.2621 原子力発電に頼らない自然エネルギー(再生可能エネルギー)への転換を進める四万十川アピール (2012/07/10)
- NO.2620 さすがのNHKも無視できなかった!再稼動撤回!空前の市民デモ、主催者発表は「15万人規模」?「20万人」? 昨夜の報道から (2012/06/30)
- NO.2618 声をあげるということ (2012/06/27)
- NO.2616 「紫陽花革命」 再稼働撤回!6.26官邸前へ!今度は10万人越えへ! (2012/06/26)
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
2012.07.10 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・さよなら原発!
