fc2ブログ
忍者解析

NO.2703 厚労省白書のデータが示す「所得再分配機能不全」! 貧困解消へ、不公平税制と社会保障の切り捨てをやめよ。

この国の所得再分配機能不全を厚労省のデータそのものが証明しています。
これは、「税と社会保障の一体改悪」が、さらに貧困を広げることの証明でもあります。

387032_359962390750330_1046189925_n.jpg

 下のグラフは、2012年版「厚​生労働白書」の中の相対的貧困率の国際比較です。

314974_379457768794279_1613296159_n.jpg
(クリックして拡大してご覧ください)

 日本の所​得再分配前の貧困率は6番目に高いが、所得再分配後の​貧困率は2番目に高くなっています。
以下の説明があります。

(日本の相対的貧困率は、再分配前後ともに、2000年代中頃からOECD平均を上回っている)

 相対的貧困率は国民を所得順に並べて、真ん中の順位(中位数)の人の半分以下しか所得がない人の比率を意味するものである。
所得再分配前の相対的貧困率について、1990年代中頃以降の大まかな推移を見ると、2000年代中頃まではアメリカが最も高く、それ以降はイタリアが最も高い。日本は、一貫して上昇傾向を示し、2000年代中頃からOECD平均を上回っている。

 一方、税や社会保障による所得再分配後の相対的貧困率について、1990年代中頃以降
の大まかな推移を見ると、一貫してアメリカが最も高く、デンマークが最も低い。
日本は、継続的にアメリカに次いで高い値を示している。


 不公平な税制と社会保障の切り捨てにより、貧困をなくす筈の所得の再分配が全く機能してない日本の貧困の現状を物語っています。

 この期に及んでも、民主党政権は税と社会保障の一体改悪で、消費税増税を決めるわ、社会保障はばっさり切り捨てるわ・・・!!

 世界の流れは、「低所得者へは減税、富裕層に増税を」

 日本も参加する経済協力開発機構(OECD)は、格差是正のために富裕層へ増税すべきと各国政府に提言しています。
 フランスやイタリア、スペインなど各国は、時限付きなど条件はあるものの富裕者増税を具体化しています。リーマンショック後の金融危機や、ギリシャの財政問題に端を発するユーロ危機など世界的な景気低迷の中で、低所得者へは減税し、その財源を富裕層に求めるのが世界の流れです。

538420_360722734007629_442241428_n.jpg

ところが、野田内閣は財政危機を理由に、庶民に消費税増​税を押し付ける一方で、大企業には法人税を5%減税です。
 まずは、2​57兆円ともいわれる内部留保を抱えている大企業に応分​の負担を求めるべきです。法人税引き下げ中止、所得税の累進税率の強化、証券優遇​税制の見直しなど、不公平税制の見直しで、所得の再分配機能を高める子おtが貧困の解消に必要なのです。


参考:
全国商工新聞 消費税10%で営業と生活はどうなる? 消費税・社会保障Q&A



   ポチポチッと応援よろしく。
              
人気ブログランキングへ     
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2012.08.30 | | Comments(0) | Trackback(7) | ・消費税・財源・税Ⅴ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/2511-8a1c95ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

税制に所得の再分配機能の復活を

経済危機に陥っている国は全て税制から 所得の再分配機能が失われています。 日本も例外ではありません。 先ずはこの機能を復活させることです。 すぐには財務に好転は見られな

2012.08.30 | 政治Ⅱ

無除権降伏67周年目の日本の幸福度

『民主選挙でヒットラーを選んだドイツ人』 当時最も民主的なドイツ憲法だったワイマール憲法を持っていて、しかも国内に共産党など左翼民主勢力が三分の一もいる状態で、何故人類

2012.09.04 | 逝きし世の面影

第1章 フランスの学校と共和制的「モデル」

しばらく更新が滞ったことをお詫びします。 実は一時帰国から戻ってきて、しばらく気力が減退しました。少し回復して「民主主義を教えること」Enseigner la democratieという本と格闘して...

2012.09.04 | イル・サンジェルマンの散歩道

悲劇の絶滅動物

(1936年9月7日に死亡した最後のタスマニアタイガーのベンジャミン) 『日本の絶滅種』河童伝説のニホンカワウソ 8月28日環境省は、1979年(昭和54年)に高知県須崎市...

2012.09.07 | 逝きし世の面影

NHK『被爆した両親から生まれた子供、白血病が5倍発症』(資料)

『67年も経った後でわかってきた放射能被爆の実態』隠し続けた放影研 9月7日のNHKニュースのWEBサイトに『両親が被爆“白血病の確率が5倍”』と題する記事が掲載されている。 NHK...

2012.09.09 | 逝きし世の面影

消費税は、悪魔の税制。。。&、AKB島崎という女子のこと。。。

 こんばんわ。  スギちゃん、生きててよかったねぇ~(笑)  入院してそのまま死ぬんじゃないかと心配してた。  別にワイルドでなくてもいいじゃん。  生きててナン

2012.09.09 | 風の歌が聞こえる街

たった11年で忘れられた9・11事件

『何もない9・11報道の異常』 今日は、11年間も絶えること無く続く対テロ戦争の原因である9・11事件発生から11年目の記念日であるがマスコミは黙して一言も語らない。 新...

2012.09.12 | 逝きし世の面影

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い