fc2ブログ
忍者解析

NO.243 そりゃ 嬉しかばい。

今日は、完全にふぬけ
昼まで寝ていました。自己嫌悪。

昨日、娘と遅くまで飲んでしまった。
長女は、社会人1年生で、まあ、こき使われているのか、
帰りは毎日、10時、11時。
この年末年始は息抜きに、ニューヨークに遊びに行ってきて、昨日初めて「あけおめ」でした。
ひょんなことから、彼女が大学時代にバイトしていた沖縄料理屋で、一緒に飲むことになった。

イヤー、なんだか嬉しくてテンションあがっちゃって、例によって、飲み過ぎ!
スタッフとは盛り上がるわ、お隣のお嬢さん方とは盛り上がるわ・・・。
帰ってきたのは2時過ぎだったそうで。・・・終盤の記憶は、例によってナシ!

支払いも、タクシー代も娘が出したそうで・・・。

前向きな性格だから、仕事は頑張っているようだが、
こんな働き方だったら、結婚したらどうなるのだろうかとか、
子育てなんか出来ないなあとか、・・・次から次に心配になってくるのです。
まだ、相手はいないようですけど。
某メーカーの営業に配属されているのだが・・・

おっかあが「そんなに遅くまで飲んで、そんなに嬉しいのかね?」だって。
「そりゃあ、嬉かばい!娘と外で飲むのは初めてやんね。」
・・・でも、次の日がこれでは・・・いかん!
いつも飲んだ後で、身に付かない「反省」ばかり・・・。

気分転換に、カンタと散歩に行って、バイクも取りに行かないかん。



横浜の迷子の障害児捜索情報・岩田和輝君のホームページ

今日はフヌケてしまい、唯のつぶやきです。
2つとも大変でしょうが、ポチッと応援下さい。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記

2008.01.06 | | Comments(5) | Trackback(0) | ・のんべえの詩(うた)

コメント

そりゃ嬉しかとでしょう

おっとっとは娘が欲しい欲しいと言い続けとうとう縁がありませんでした。
「女の子が生まれたら仕事にも行かずずっと抱いて暮らす。嫁にはやらん。どうしても結婚するなら婿入りさせる」と言ってました。
男親にとって娘は特別なものがあるようですね。
おっとっとが聞けば羨ましか~と言うでしょう。

岩田和輝君まだのようですね。この寒空の下でどうしているかと思うと胸が詰まります。

2008-01-07 月 03:47:08 | URL | ネコちゃん #- [ 編集]

我が家も同じ

長女が、昨日から施設実習のためみずほ乳児院に通っています。普通ですと朝帰りが常ですので、帰省してもほとんど居付かずに父親泣かせなのですが、昨夜は夕食も一緒、記録書きも目の前で、嬉しそう。未成年ですから一緒にお酒は飲めませんが。

おたずね
その父親が、職場で紙コップでコーヒーを飲むのですが、その紙コップを入れる手頃な
コップ(持ち手がある)を探しています。
特注でのお願いなどもできますか?

2008-01-07 月 08:37:21 | URL | 嶽村 #- [ 編集]

ネコちゃんへ。
可愛かったり憎たらしかったりですが・・・。大人になると、小さかった頃とは違う可愛さも又ありデス。

岩田君、同感です。

たけむらさんへ。

娘さん、実習ですか。鍛えられることでしょう。又の実習機会には是非陶友でどうぞ。鍛えられ方が半端じゃないですから・・・勿論とても優しく、です。

コップの方は、大体イメージがわきます。お時間かかりますが、大丈夫ですよ。
紙コップの実物が要りますね。サイズ合わせに。
「え?何で紙コップ?」と思ったけど、病院では感染防止や衛生管理のためには、やはり使い捨てでしょうかね、いちいち熱消毒とも行かないでしょうから・・・。
いつかご連絡下さい。
気に入られたら、職場で宣伝していただきたいものです。ははは、もう先のこと考えてます。

2008-01-07 月 10:01:07 | URL | 友さん #- [ 編集]

うらやましい!!^^ともさん

私には女の子が居ないのです。
でも、初孫が女の子。
凄く可愛いです!!(おい!爺バカ!!)
2歳ですが二人で電車に乗って買い物に行きました。楽しかったです。
でも、優しいだけの爺にならないよう自戒しています。(笑)
今年もよろしくお願いします。

2008-01-07 月 13:21:49 | URL | #- [ 編集]

長生きを。

旭さん。おめでとうございます。
初孫さんと居酒屋で一杯出来るまで、若々しく元気でいて下さい。
その前に、予行練習のために家の娘達を、かり出してもらっていいですよー。

2008-01-07 月 13:43:59 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い