fc2ブログ
忍者解析

NO.313 知的障害者と冤罪。

 誤解を恐れずに、ストレートに言えば、知的障害者を筋書きどうりに自白させて、犯罪者に仕立て上げるぐらいは、多少とも知的障害者を知るものにとっては、赤子の手をひねるよりも簡単なことや。

知的障害者に自白誘導 誤認逮捕で慰謝料 宇都宮地裁  「朝日」より

記事はコピーしておくけど、長いから、興味ない人はスルーして、下のほうを読んでくださいね。

 04年に二つの強盗事件で逮捕、起訴された後に真犯人が判明し、無罪が確定した宇都宮市に住む知的障害者が、精神的苦痛を受けたとして国と栃木県に計500万円の慰謝料を求めた国家賠償請求訴訟の判決が28日、宇都宮地裁であった。福島節男裁判長は「警察官が知的障害者の迎合的である特性を利用し、被害者供述に合致した虚偽の自白調書を作成した」などと認定。ほぼ原告側の主張に沿って、県警と宇都宮地検の捜査の違法性を認め、国と県に計100万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

 訴えていたのは吉田清さん(56)。吉田さんの逮捕や勾留(こうりゅう)に「十分な合理的根拠があったかどうか」をめぐり、(1)捜査当局が吉田さんの責任能力をどう認識していたか(2)自白の誘導や調書作成に違法性があったかなどが争われた。

 判決で、福島裁判長は吉田さんについて「重度の知的障害があり、質問者に迎合しやすいという特性があった」と指摘。そのうえで「自ら詳細に供述したり指示説明したりするとは考えられず、自白調書などは警察官が大半を一定の方向に誘導して作成された」と県警の取り調べの違法性を認定した。

 また、供述調書に添付された犯行現場を示す見取り図を「吉田さんが定規を使って書いた」とする県警の主張に対し、判決は「警察官の説明方法で作成されたとするには大きな疑問が残る」と述べた。この点について吉田さんは公判で、「警察官に無理やり手を持って書かされた」と証言していた。

 さらに判決は、物証が全くない強盗事件は「自白が最も重要な証拠資料」だったとしたうえで、宇都宮地検の捜査に言及。「自白調書の裏付け捜査を行うべきだったのに行わず、自白調書の信用性を持たせようと、つじつま合わせの調書作成に終始した」と指摘したうえで、起訴自体が違法だったと結論づけた。

 〈冤罪事件の経緯〉 栃木県警宇都宮東署が04年8月、吉田清さんを別の事件で逮捕。その後、ケーキ店とスーパーで起きた二つの強盗事件についても再逮捕した。宇都宮地検は、吉田さんを強盗罪などで起訴。当初、3件の起訴事実を認めた吉田さんは同年末、強盗罪について否認に転じた。その後、強盗事件については別の男が犯行を自供したことで、誤認逮捕が明らかになった。

 宇都宮地裁は05年3月、吉田さんの強盗罪について無罪を言い渡した。これを受けて吉田さん側は同年8月、国と県に損害賠償を求めて同地裁に提訴した。



 法の正義は、弱者など守らない!法を使い、弱者を餌食にしているのだ。
2,3日前、何気なく見ていたテレビで、ロシアの警察と犯罪についてのドキュメンタリーがあった。かの地では、刑務所にいるのはコーラを数本盗んだり、野菜や豚を盗んだり、貧困から軽微な犯罪を犯したものが殆どだそうだ。警察には、1日20件の犯罪検挙がノルマとして与えられ、安月給の警察が夜中まで犯罪者探しをするというのだ。警察とつるんで、ホームレスなど貧困者を犯罪者に”はめる”「狼」と言う組織的な存在もあると言う。

 本物の悪達、マフィアや汚職役人やあくどい金持ちどもはすぐに賄賂を渡して、無罪放免らしい。
裁判官さえもその仕組みの中に管理されてしまっているという。
軽微でも犯罪には変わりはないが・・・、そういう事情が伝えられていた。貧困層が、弱者が犯罪者にされていく・・・。

 宇都宮のこの事件は、言語コミュニケーション能力が低く、誘導尋問にも迎合的にひっかかりやすい知的障害者を、警察の筋書きどうりに「自白」させ、検察もそれを鵜呑みにして起訴した、典型的な冤罪事件である。
残念ながら彼らは、優しく上手に、あるいは脅して、「ね、こうこうでしょ?」なんて言えば、「はい」と言うしかなくなってくる。
 あの志布志事件も、同じだ。つましく暮らす田舎の集落の人たちが、手柄を立てたい警察の餌食になり、抵抗もはかなく罪をでっち上げられたのである。

 知的障害者を思いのままに操るのは、赤子の手をひねるが如く簡単です。
自らを守る力を持たぬ弱者が冤罪被害者になるという、由々しき状況は直ちにただすべきだ!

 法務省によると、実刑判決を受けて服役する知的障害者は年間300人だそうだ。数字はわからないが、受刑者にしめる割合としては異常に高いような気がする。
この件では、真犯人が出てきたが、冤罪により自由の身をとらわれた知的障害者は相当な数に上るのではないだろうか。
 勿論、彼らが犯罪を犯さないなどとは言わない。私自身も、数人のそういう知的障害者と関わってきた。その殆どは、貧困からの窃盗。・・・ま、この話は 置いておこう。

 小学校の低学年のころだった。「警察は泥棒を捕まえるけど、困ってしまって泥棒をするのだから、泥棒をしなくてもすむように、警察は困った人を助けたり、相談に乗ってあげればいいのに・・・」と幼心に思ったことがあった。

日本国憲法は、こうした冤罪から人権を守るために次のように謳っている。

〔自白強要の禁止と自白の証拠能力の限界〕
第38条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
2 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。


 この通りにやればいいんだよ。
ところがどうだ。この国の法務大臣は、あの志布志事件を「冤罪と呼ぶべきではない」と言ったばか者だ!こんな状況では、仲間たちは、この国の憲法に守られ、安心して生きていけるとはいえないね。

 でもこの大臣を選ぶ政治を選んだのは、国民なんだな。そう、あなたであり、私なのです。

 何をなすべきか。
 憲法を政治と暮らしに生かすために、こつこつと学び、行動するしかないでしょ!
主権者が馬鹿だと、自分の首を絞めるんだよ!自分だけならまだ「自己責任」だけで救われる。
お隣にいる、弱い人たちまでも巻き添えにするんだよ・・・。
生きているということは、つながっていると言うことなんだから。


追加参考ログ:
   NO.801 知的障害者の犯罪と孤独・・・千葉・東金の女児遺棄事件を考える。
   NO.804 適正な取調べと報道を!・・・千葉・東金の女児遺棄事件を考える。 ・・・その(2)
   NO.810 適正な取調べと報道を!・・・千葉・東金の女児遺棄事件を考える。 ・・・その(3)
   NO.811 重ねて、適正な取調べと報道を。
   NO.937 取調べの可視化を!


 知的障害者が罪のない無垢な人々とは言いません。同じように汚れたり、美しかったり・・・俺たちとなんら変わらない人間です。ただ、知的に障害があるのです!
ランキングアップのために、ふたつポチポチッと応援、よろしくお願いします。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:社会問題 - ジャンル:ニュース

2008.03.02 | | Comments(4) | Trackback(0) | ・障害者と「犯罪」

コメント

いやな世の中だね

知的障害者を、いじめて喜ぶなんて、警察も検察も、どっかの食堂のおばちゃんも、人間失格だな。
川の流れではないが、上が濁れば下も濁る…政治や財界やお役人のトップが腐っている、何よりの証明ですね。

いつまでも、大地に足をつけた、友さんのブログ楽しみにしています。焦らずに、しかし、サクラ前線の北上に合わせ、調子を上げていきましょう。

2008-03-02 日 21:07:38 | URL | simanto114 #.HUrAvmg [ 編集]

最近は 信じられる事が少ないですね。

先日映画「それでも僕はやっていない」をTVで見ました。
怖いですね。取調べの模様を記録する と云う話も有りましたが何となくハッキリしない。 小さな事故でも今は自分の主張に固執して話し合いにならない。困った風潮です。

2008-03-02 日 22:32:27 | URL | #- [ 編集]

simanto114 さんへ。
エールをありがとうございます。
庭の山桜の蕾も、日に日に大きく膨らんでいます。
調子上げらなね!

旭さんへ。
その映画、観たいと思っていたんですが・・・残念。
取調べの可視化は、冤罪防止には有効な方法だと思いますね。
ビデオもあるし、当たり前なことです。

今度は、気持ちが良くなる話題でも探さないと、暗い話ばかりじゃ気分がめいりますね。

2008-03-03 月 10:18:08 | URL | 友→simanto114 さん、旭さんへ。 #- [ 編集]

ありがとうございます。

この記事、私のとこで紹介させていただきます。

事後承諾ですみません。

2008-12-11 木 18:05:27 | URL | To-y #9QUHeQQg [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い