fc2ブログ
忍者解析

NO.340 団塊世代を狙い撃ち!・・・後期高齢者医療制度。

 自民・公明が強行し、この四月から実施予定の後期高齢者医療制度
医療費の削減が目的であることは、先日書いたところだが・・・。

過去ログNO.334 75歳以上は「貨物」に乗り換え?「後期高齢者医療制度」の4月実施は中止せよ!

   団塊世代がターゲット 
 75歳以上の高齢者を、むりやり強制的に健保、国保から引き離して別の医療制度に押し込めて、負担増と給付減を強いる、将に高齢者差別医療です。というと、いま75歳以上の人たちの問題と考えてしまいがちです。それはそれで間違いではありませんが、実は、団塊世代に的を絞った制度なのです。

 政府の医療費削減見通しでは、2015年には3兆円で、内、後期高齢者分が2兆円。2025年には8兆円で、うち後期高齢者分が5兆円。医療費削減は2015~25年の後期高齢者の分を狙い撃ちにすると言うのが、本当の目的なのです。

 団塊の人たちは、2015年には75歳ぐらい、2025年には85歳ぐらいになります。このまま行くと高齢者人口が増えるわけで、その分医療費がかさむ。政府はこの人たちの世代の高齢者医療費を削る仕組みを、いまから準備しているということです。勿論いま75歳の人たちも、問題です。「75歳以上の人たちの問題だ」と考えてはいけないということだろうと思います。

 「年よりは病気が多い、いずれ死ぬんだから医療費をかけてももったいない」 だから、別立ての医療制度に囲い込み、手抜きをする。こんな差別を許していいのか?!

  人間だけが出来ること
 およそ生き物の中で、老齢化したものの「世話」をし、「面倒を見」れるのは人間だけです。それが人間らしさなのです。そう思いませんか?
 この制度は、絶対に許してはなりません。それは、私たちが人間であることを放棄することなのです。

 野党4党が、廃止案を出しています。是非これを、通そうじゃないか!こんな馬鹿なことを見過ごすバカな国民には、いや動物に成り下がったら、いかん!!!


人間とはどういう生き物だったのか、考えてみましょう。
一人ひとりの人間性が問われている問題です。
ポチポチッと2つとも、よろしくお願いします。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:後期高齢者医療制度改革 - ジャンル:政治・経済

2008.03.21 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・安心の医療を

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い