fc2ブログ
忍者解析

NO.345 「いのちのいろえんぴつ」・・・生きることの意味。

昨夜、テレビ朝日のドラマスペシャル「いのちのいろえんぴつ」を観た。
        公式ホームページはこちら

 2003年、小学6年生の少女がわずか11歳でその短すぎる生涯を閉じた。実話に基づくドラマである。

  12色

ここには 12色のいろがある
めだたない 色もあるけど
みんな がんばっている
ひとつ ひとつ



  余命6ヶ月の少女
 酪農家が点々とした、広い北海道厚岸町の小学校に若い香川先生(国分太一)が赴任してきた。5,6年生で12人と言う複式学級に、快活な豊島加純(11歳)がいる。彼女は、脳腫瘍で余命6ヶ月と聞き香川は戸惑う。両親の意向で彼女は自分の命の限りを知らない。

 入院を繰り返し、車椅子に乗り右手も動かなくなりながらも、加純は学校が大好き。友達も自然に手伝ってくれる。ある日、加純は小山内先生(原田美枝子)から12色の色鉛筆とノートをもらう。
「12色」は、運動場で体育の授業に参加するクラスメートを教室から見て創った、12色の線と

  どうせ死ぬのに・・・
 字を上手に書きたいと左手で練習する加純をみて、何もしてやれないと香川は、「どうせ死ぬのに、字が上手くなって何になるんだ、学校に来て何の意味があるんだ」といらだち、校長らに疑問をぶつける。
小山先生は「わかることは、彼女が1分1秒を懸命に生きようとしていること」と語る。

 死に近づきながらも、11歳の少女は、その繊細な心でクラスメートのことや、家族のこと、先生のことを14編のと絵に描いていった。

  「先生の涙ってになるね」

   (無題)

先生が このノートを見て
なみだを 流してくれた
自分が書いたもので
人が 泣いてくれる
うれしかった
だから
がんばって書く

 無力さにいらだつ香川先生が、を読みながら泣いてしまった。
「先生の涙ってになるね」と言ったあとに書いた

   成長

生まれてすぐの赤ちゃんは
ミルクのにおいがする
1才ぐらいになると
たいようのあたたかい
においがする

お父さん お母さん 家族の人
自然のぬくもり
みんなの愛情をうけて
人は 成長していく


妹たちや自分を振り返ってだろうか。

  心の中
 死を悟り、みんなに世話されるのが辛くなって、いつも車椅子を押してくれるミサに「もういい!」と辛く当たった夜。
「もう学校に行きたくない、みんなに迷惑をかけるだけだ」と言う。お母さんが、「いいのよ、誰もわかってくれなくても。お母さんがわかっているから」と言う。

   

心の中は 見えない
全て 人に言えば
いいけれど
なかなか言えない
でも 1人に言えれば
すっきりするよ


 いのちの灯火はついえた。

 香川先生は子どもたちに何か出来ないかと問い、「ともに時間を過ごすことが出来た。それを大事にしたい。僕には、僕たちにはまだ出来ることがある」と呼びかけ、教室の子どもたちに向き合うのであった。

  生きることの意味
生きることは詩と絵を描くことでした」とお母さん。

生きることの意味とはどういうことでしょうね。


最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたにとって生きる意味とはなんですか?
ランキングアップへ、ポチポチッと2つとも、よろしくお願いします。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

2008.03.23 | | Comments(2) | Trackback(0) | ・マスコミ・テレビ・新聞Ⅰ

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008-03-23 日 08:39:02 | | # [ 編集]

こんにちは

はじめまして、よく参考にしています。また遊びにきますね。

2008-10-26 日 03:39:06 | URL | hanae #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い