fc2ブログ
忍者解析

NO.359 3月は去る。4月は・・・花見のお誘いです。

 振り返ると早いもので、今日で3月も終わりですね。
今日は晴れて暖かくなってくれるかと思いきや・・・また寒さが戻りました。新年度への持ち越しの仕事も気になりながら、「今日は一人でのんびりしてもよかった日」と思い込むように気持ちを整理しているところです。

 たまの休みの日は、よっぽど計画的にすごさないと、ずるずると時間が流れて、「ああ、せっかくの休みに俺はなにやってたんだ~!」と落ち込むことになります。結局今日もそんな一日が終わろうとしています。

 おっかあなどは「なんで落ち込むと?休みの日はナンもせんで良かろうもん。かわいそうな性格やね」と、こうだ。

「そう言えるあんたが羨ましかあ!」

あなたのその性格に救われます。

 


そうそう、花見のお誘いです。

事務局では、まだお名前で押さえられていないようです。こちらをどうぞ→花見のご案内 
ぜひたくさんご参加いただき、新年度にむけた「元気付け」の場にしていただきたいと思います。
ふるってご参加ください。



 4月は花見から・・・。
余談ですが、ひとつの花が咲くことが全国的なニュースになる国って、日本だけなんですね。
開花が予報され、開花前線とその様子が追いかけられていくなんて・・・。
花見は、国民的な文化なのでした。
そらあ、やっぱり参加せないかんばい!

ちなみに我が家の桜は、富士桜が散り、陽光桜がほぼ満開。
旭山がもうすぐ咲きそうで、山桜は3部咲き。

私はソメイヨシノよりも山桜が好き。
里山の山桜が、私にとっての桜の原風景かな?
中学校の卒業式の会場の花は、山桜と菜の花がお決まりだったと記憶している。
担当の先生か用務員さんが、野山にとりに行ってたのだろうか・・・。


さあ、明日からまた始まり。
今日は早めに寝るとするか。
よろしければポチポチッと2つとも、よろしくお願いします。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:思ったこと・感じたこと - ジャンル:日記

2008.03.31 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・自画像・自分史断片

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い