NO.391 イカリソウ・・・いや、すでに怒り爆発です!
イカリソウです。花姿が昔の和船の碇(いかり)に似ているからです。
怒りそう?・・・国民はすでに怒りを数字に出しています。
21日に各社の世論調査結果が出ました。
ムラサキバイカイカリソウ
碇が退化して、梅咲きなので「梅花碇草」
多摩の源平
源平咲き(紅白の二色咲き)の美しい品種です。まだ写し方が下手です。
内閣支持25%、不支持60% 本社世論調査 2008年04月21日(朝日)
朝日新聞社が19、20の両日実施した全国世論調査(電話)によると、福田内閣の支持率は25%で、3月29、30日の前回調査の31%を大きく下回り、内閣発足以来、最低だった。不支持率は60%(前回53%)。内閣支持率が20%台に落ち込んだのは、07年7月に自民党が参院選で大敗した直後の調査で、安倍内閣の支持率が同内閣で最低の26%となって以来のことだ。
内閣支持率を年代別にみると、70歳以上で前回は支持46%、不支持34%だったのが、今回は支持36%、不支持50%と逆転している。また、50代の支持率は20%にとどまっており、4月から始まった後期高齢者医療制度に直接かかわる人たちや、その子にあたる世代への影響が目立つ。
内閣不支持の人に理由を聞くと、69%が「政策の面から」を選び、「自民党中心の内閣だから」(17%)、「首相が福田さんだから」(5%)などを引き離している。
また、後期高齢者医療制度について聞いたところ、この制度が始まったことを「評価しない」が71%にのぼり、「評価する」は18%だった。「評価する」は内閣支持層でも34%にとどまり、「評価しない」の51%を大きく下回った。
後期高齢者医療制度を「評価しない」が、71%、「産経」も72%、国民の怒りが沸騰している。
衆院補欠選挙山口2区でも、同制度を「見直す必要がある」が78%、「ない」は16.6%。無党派層の81%が見直し要求。自民支持層の67.8%、公明支持層の80.2%が見直し「必要」。
自公与党の足元から批判が出ている。
さて、その自民党は、
「小泉元首相に説明させよ」高齢者医療問題で自民総務会 (「朝日」 2008年04月22日)
「小泉さんに説明してもらったらいい」――衆院山口2区補選の大きな争点に浮上した後期高齢者医療制度をめぐり、22日の自民党総務会ではそんな意見が飛び交った。世論の強い批判に加え、与党内にも「説明不足だ」と指摘する声があることから、制度決定時の首相で国民的人気が根強い小泉元首相の発信力に頼ろうというもくろみだ。
総務会では、加藤紘一元幹事長が「医療費の改革は小泉改革の延長線にある問題。小泉さんに(補選で)説明してもらったらいい」と提起。高市早苗・前少子化担当相らが賛同した。津島雄二党税調会長も「堂々と正面から腹を据えて説明すれば分かってもらえる」と指摘した。
伊吹文明幹事長も「地元は小泉さんの応援を望んでいる」と応じたが、小泉氏が批判の矢面に立ちかねないとおもんばかってか、「制度を説明してもらうためではなく、小泉さんだと人が集まるからだ」と説明した。
なんとも情けない!アホやこいつら!
国民の批判の前に、自信をなくしているのは確かだ。
ここは山口2区で自民党を絶対に負かさないといかん!
ここは、共産党もそういう方針で積極的に動いて欲しいものだ。
民主の基本政策で問題は色々あるが、ここは「自民を負かす」一致点でやってくれ。「自主投票」じゃなくてもっと突っ込んで!
壇ノ浦 イカリ爆発 源平戦
最後に・・・。
今日、障害を持つ仲間のお父さんがこんなことを言ってました。
「私は去る26日満65歳となり、シルバー手帳の交付を受けました。今は手帳もたいしたご利益はなし。ただ、『オメーは、お上公認のトシヨリだー!』と宣言されているようなものです。
言外に『ハヨーシネー』と聞こえるのはヒガミ?」
私は次のように応えました。
「言外の意を汲み取る、賢い立派な国民です」と。
皆さんならどう応えてあげますか?
最後までお付き合い、ありがとうございます。
最近ランキング下がって、ちょっとさびしい。
よろしければポチポチッと2つとも、よろしくお願いします。
↓ ↓


- 関連記事
-
- NO.409 自公政治にストップをかけ、亡国・棄民政治を変えよう。・・・暫定税率再可決の日に。 (2008/04/30)
- NO.408 暫定税率”再決議”は許さない! (2008/04/30)
- NO.405 直近の民意を尊重せよ! (2008/04/29)
- NO.402 自公惨敗(?)を歓迎!・・・衆院山口2区補選 (2008/04/27)
- NO.391 イカリソウ・・・いや、すでに怒り爆発です! (2008/04/22)
- NO.390 ヒトリシズカには出来ないのか!・・・しゃしゃり出る小泉純一郎。 (2008/04/21)
- NO.380 今日から、年金天引き・・・高齢者差別医療「姥捨て山医療制度」。野党共闘で、凍結廃止へ。 (2008/04/15)
- NO.379 小泉勉強会も!?・・・「政界再編」・「大連立」の動きから見えてくるもの。 (2008/04/15)
- NO.370 ああ!かなり いじけた。・・・道路特定財源にしがみつく政府・道路族のやり口。 (2008/04/09)
テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済
2008.04.22 | | Comments(3) | Trackback(4) | ・政治一般Ⅰ
