fc2ブログ
忍者解析

NO.398 芥子の花

特に好きだと言うわけではないが・・・

背振山 013


背振山 012

この根性は、見習ったほうがいいかも。

地中海原産だから、乾燥にも強いのかな?
種が小さいから隙間に入り込んで、植えた覚えも無いのに、
毎年出てくる。

背振山 011


ケシの花言葉は、


イギリスでは「慰め」「忘却」、
フランスでは「怠惰」「安逸」「眠り」「休息」「無気力」です。
どちらもアヘンゲシの持つ催眠作用からの連想だと思われます。
また、赤い無毒のケシ(ヒナゲシ)は「活発」「軽率」、
白いケシは「疑惑」「推測」、まだらのケシは「驚き」を表します。



と言うのもあれば、

恋の予感、いたわり、陽気で優しい、思いやり、など多数。
色別では、赤は、慰め、感謝。白は忘却、眠り、など。



と言うのもあり。

ん~~ん、どうでもいいけど。
いい加減なもんやな。

俺だったら、

「見かけによらず、根性あり!」というけど。

 時間はゆったりとボーッと過ぎていく。
風邪。
若いときみたいにカーッと熱が上がり、スーッと引くと言うわけに行かない。
年取ると、ぐずぐずぐずぐずしている。精神的に良くない。

「おい!。ぐずぐずせんで、はっきりしてくれんかな。」

フランスでは「怠惰」「安逸」「眠り」「休息」「無気力」です。
ああ、やっぱりな。
写真のチョイスが悪かった。
今日は お・し・ま・い。
       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:何気ない日常の写真 - ジャンル:写真

2008.04.25 | | Comments(7) | Trackback(0) | ・ゆう楽庵つれづれⅡ

コメント

ともさん

この花はヤバイかも^^
葉の形状から「あつみげし」?
勝手に栽培もダメだけど除去もダメだよ。
強い植物です。一度検索して下さい。(笑)

2008-04-25 金 13:34:23 | URL | #- [ 編集]

そうかも!

旭さんへ。
どうもそうらしいですね。
しかるべく処置したいと思います。

2008-04-25 金 18:31:58 | URL | 友→旭さんへ。 #- [ 編集]

今日もありがとうです。

なんだか最近の友さんのブログのイメージが変わってきましたね。今日の芥子ですが私もこの時期はウォーキングでよく見かけていました。私がいつも見るのはオレンジです。「ポピー」って呼んだりもしますよね。
お風邪ですか?早くよくなりますように。。

2008-04-25 金 18:41:35 | URL | 葉月 #- [ 編集]

駄目です。反省!

葉月さんへ。
先ずはお見舞いありがとう。

ブログのことですが、写真を使うことでイメージも、内容も多少変化はあると思いますが、
今日、気がつきました。
例えば今日のように、「処理する」事をしたらいけないと。

写真は、デジカメで簡単にある程度見れるものが出来、簡単にアップできると、
今日みたいに垂れ流してしまいがちになるということ。

自分では、これはいい!感動物だというわけでもなくても、そこそこに、そこにあるとアップする。
手軽さのなかに魂が死んでいくような・・・、(チョイ、大袈裟だけど)


上手下手ではなくて、「思い」というものを大事にしないと。

風邪休みで、気晴らしとはいえ、良くなかったと反省しています。

2008-04-25 金 19:58:16 | URL | 友→葉月さんへ。 #- [ 編集]

友 さん

 どうした!
風邪引くいたの?
道理でこの辺、無風状態だった。そ福岡で風(邪)を吸い込んだんだね。
 何の話?訳がわからない!

 まーきれいな花だけど・・・ヤバイ!
昨日友さんが見せてくれた茶花、うちのもあるよ。写真がアップされるようになって、益々張り切ってるね~~

 月曜日にマグカップ代金を送ります。今日銀行へ行って振り込もうと思ったら、振込先のメモを忘れていて、時間切れになった。

2008-04-25 金 20:30:33 | URL | あくしゅ #- [ 編集]

今日、「9条ピースウォーク」に参加してきました。

 広島から、「9条国際会議」の幕張までの平和の行進です。本当は、ボクの住んでいる横須賀には寄らない予定だったそうですが、無理をして、横須賀をコースに入れてくれたそうです。

 時々、雨の降る中を、一生懸命歩いて来ました。

2008-04-26 土 18:56:24 | URL | momo2006 #- [ 編集]

あくしゅさんへ。
鬼の霍乱?(かくらん?)
ご心配おかけしました。もう大丈夫です。
週末ユックリ休みます。

あ、送金は急がなくていいですよ。
何かのついでに。

お父様の米寿のお祝い、盛大になりそうですね。
おめでとうございます。
そして、長女さんご苦労様です。

momo2006さんへ。
9条ピースウォーク、ご苦労様でした。
横須賀にお住まいだったんですか。
横須賀を通る意義は大きいでしょうね。よかったですね。
体調どうですか?
心地よい疲れですかね。風邪など引きませんように・・・。




2008-04-26 土 20:52:06 | URL | 友→あくしゅさん、momo2006さんへ。 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い