NO.401 栽培棚を見てください。
きょうは、栽培棚を見てやってくださいね。
初夏から、涼を演出する草花が好きです。
風知草、日本山アジサイ、イワシャジン、イワギボウシ・・・
若芽がぐんぐん伸びだしています。
手作りの鉢に、ひとつひとつ、「これにはどれがあうかな?」
・・・楽しみです。
手作りの山野草鉢、ご希望の方は、相談に乗りますよ。
お気軽にどうぞ。
南向きの日当たり良好な庭だが・・・、幅が狭くて・・・。
東側は油山山系。
よろしければポチポチッと2つとも、よろしくお願いします。
↓ ↓


- 関連記事
-
- NO.421 ウクライナの歌姫ナターシャ・グジー?知らんかった! (2008/05/06)
- NO.420 可憐なシコタン・・・シコタンソウ。 (2008/05/05)
- NO.407 ど根性! (2008/04/29)
- NO.403 サギソウの芽が出てきたよ。 (2008/04/28)
- NO.401 栽培棚を見てください。 (2008/04/27)
- NO.395 オダマキ・・・ぼ~~~っと、やすみ。 (2008/04/25)
- NO.389 おさらいで、・・・「やまぶき」 (2008/04/21)
- NO.335 終日、山野草の植え替え作業。 (2008/03/17)
- NO.18 花は白 (2007/08/12)
2008.04.27 | | Comments(0) | Trackback(1) | ・山野草
