fc2ブログ
忍者解析

NO.437 お祝い?

今日、一区切りついたことがあって、
ちょっと嬉しく優しい気持ちになったので、
クラブで遅くなる4女を途中のバス停まで迎えに行くことにした。

するとメールで、
「じゃあ、おいわいしようか」と可愛いことを言う。
「私が何かお祝いをつくるから、メニューはないしょ」だと!

わたしゃ・・・もうその気満タン!

近くのスーパーに寄る。
もうその時は7時近くて、雨模様で薄暗くなっており、
今から帰って作ったら遅いなということになり、
おっかあに電話したら、
「ご飯は作ったから、好きな食べたいものでも買ってきたら」と言うことで・・・。

で、ちょっとしたビールのつまみと、
プリンにさくらんぼに・・・、デザートに食べたいものを買っていた。
・・・え?
このころはもう娘は「お祝いモード」返上で、自分が食べたいモード

結局、おっかあに頼まれた油だのパンだのも合わせて3000円の出費。

4女がえらく嬉しそうに、食事をしていた。
ちょっと気が抜けてしまったが、
お父さんに、お祝いに何かを作ってあげようと思ったその気持ちが嬉しかったということにして、
・・・ん、やはり、お祝いではあった。

 「二人でどこかでおいしいものでも食べて来ればよかったのに」とは、おっかあ。
いや、そういうことじゃないんだけど・・・。

今日は花の写真ではなく、
その娘作の「お祝い膳」をアップするつもりで張り切っていたのだが・・・。
被写体がない!

又の機会に譲りましょ。

ではみなさん、おやすみなさい。


おつきあいありがとうさんです。
よろしければもう一押し!!ポチポチッとお願いね。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:小さなしあわせ - ジャンル:日記

2008.05.19 | | Comments(6) | Trackback(2) | ・家族・娘たち(今・回想)Ⅰ

コメント

何か おめでとう

ブログの文章のはしばしに喜びが溢れていてゆうにその温かい風景を想像することができました。

ちょっと、この場をお借りして。
明日、10時から、お隣の「宅老所 よりあい」の下村さんの講演会が草ケ江公民館で開催されます。大勢の方々で学びたいものです。参加自由。公民館主催ですからもちろん無料です。

2008-05-20 火 08:57:12 | URL | 嶽村 #- [ 編集]

こんにちは~。
次回のお祝い膳の画像を楽しみにしています。
でも、娘さんの気持ちで充分「お祝い」ですね。
お2人の居る場所も、どんなスーパーなのかもわからないけど、何か光景が想像して見えてくるようで、温かい感じが伝わります。
うちにも同じぐらいの子供が居ます。親子で触れ合って話しているようでも、どこか合理的で。
お2人の姿を勝手に想像して、言葉ではうまく言えないものを私なりに感じ考えました。
ありがとうございます。





2008-05-20 火 12:13:10 | URL | ふく #- [ 編集]

おやじとしては!

こんな言葉が一番うれしいですよね。
とっさに、お祝いしようと言う
娘さんが、すばらしいですね。

友さんの、娘さんをバス停まで
迎えに行くというのも、世間のお父さんは
なかなか出来ないことだと思います。
素敵な親子関係が、想像できます。

2008-05-20 火 12:24:53 | URL | 菅 健風 #- [ 編集]

たけむらさんへ。
いつも励ましのコメントありがとう。
4女に対しては、目線を追わせようと自然に努力するのか?とても素直な気持ちになれます。
親ばかが丸出しにできると言うか、そんな感じです。

ふくさんへ。
こんばんわ~。
4番目の娘は、軽い知的障害があるので、自然に丁寧に心のやり取りをするようになってきたのだと思います。
彼女なりの精一杯を、流さず交わさずにそのまま受け止めて、そして「受け止めたよ」と返してあげたいと言うか・・・そんな情景を書いていけたらいいなって思っています。
ありがとうございます。
親ばかに磨きがかかりそうです。

菅 健風さんへ。
おやじとしては!・・・ですよね。
私は大体、娘たちにくっつきたがり屋です。
そこそこに相手をしてもらっていますが。
かかわりの歴史もあるでしょうね。
赤ちゃんのときから、保育園の送り迎えをはじめなんでもしてきたので、娘たちも少しは恩義を感じているのでは?
4女には上述の事情もあり、とくにゆっくりあわせようとします。
結構出番や居場所がなくつらい目にあって来たと思うので、「父さんはいつもちゃんと見てるからね」って、伝え続けたいのかもしれません。
そうやって、安心して人に甘えたり求めたりすることが出来るようになって欲しいものです。
人に力をもらえることが、障害を持とうと持つまいと、とても大切なことだと思います。
もちろん精一杯のお返しが出来る人にならなきゃね。


皆さんいつも励ましのコメントありがとうございます。v-421





2008-05-20 火 20:18:56 | URL | 友→たけむらさん、ふくさん、菅 健風さんへ。 #- [ 編集]

無邪気な笑顔♪

友さんいいなぁ~~。女の子ってほんと可愛いですね。
「じゃあ、おいわいしようか」
「私が何かお祝いをつくるから、メニューはないしょ」

こんなに素敵な言葉の「お祝い膳」が携帯に残っているんですもん。
それだけで友さん、胸一杯でお腹も満腹でしょう?(笑)

2008-05-20 火 20:34:19 | URL | 葉月 #- [ 編集]

うまいこと言うなあ。

葉月さんへ。
携帯に残った「お祝い膳」・・・うまいこと言うなあ。
私の携帯の着信履歴は4女が8割占めていますよ。1回の用事で3回ぐらいは送ってくるから。
「じゃあね」と切れないんだろうけど・・・。
そんなことありますよね、要件は済んでも挨拶を最後にしたいみたいな。
それで8割!
今日もコメントありがとう。

2008-05-20 火 21:06:52 | URL | 友→葉月さんへ。 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/481-04f7bdf9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

201:今、マルクスと『蟹工船』がブーム、資本主義は限界か

2008/05/20 4月末に伐り出した杉の間伐材にカンナをかけ、角材に仕上げた。連休で体調を悪くしたため、一時中断していた日よけ&雨除けの庇が...

2008.05.20 | SIMANTO BBS

独裁宣言、国民の支持が無いから解散しない

 ヒトラーは独裁者という評価を得ている。しかし、正当な選挙によって誕生した政権だ

2008.05.20 | ジョディーは友達

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い