No.512 陶友通信No.113をアップしました。
みなさん、こんにちわ。
博多は、梅雨の晴れ間でむしむしした夏の暑さです。
さっきひまわりが太陽を背にしている写真を撮りました。
明日にでもご覧に入れます。
もうシーズンは終わり。「伊豆車」、ブルーが濃いガクアジサイ。
アジサイはやっぱりブルーですね。酸性土がいいです。
さて、陶友通信No.113をアップしました。
よろしければご覧下さい。
手作り新聞で、(できるだけ)毎月、3000部発行しています。
2500部はダイレクトメールで、あとは地域に配布したり・・・いろいろ。
今回は、
☆「創意工夫で仲間たちをささえよう」・・・応援団ゆうゆう第11回総会。
☆「仲間の自治会流れ星、第3期スタート」
☆「悔しさが残りますが・・・」全国署名募金報告。
☆「こんな人生も悪くないなと思えるこのごろ」・・・親の会会長さんの投書。
☆「大豆畑トラストの案内」
☆「秋葉原事件が問いかけるもの」・・・所長コラム
の内容です。
ちょっと読みづらいですが、・・・感想などコメントいただければ、チョー嬉!です。
いつもありがとうございます。あなたのポチが私の元気!ランキングー!

↓ ↓




入り口はこちらです。下手の横好きですが、どうぞごゆるりと。

- 関連記事
-
- NO.940 陶友通信 NO.119 アップしました。 (2009/02/08)
- NO.893 陶友通信NO.118がアップされました。 (2009/01/18)
- NO.799 陶友通信NO.116・・・福岡市は、病院代の応援を止めないで! (2008/12/06)
- NO.798 陶友通信NO.117をアップしました。 (2008/12/06)
- NO.614 陶友通信をアップしました。 (2008/09/26)
- NO.607 お知らせ。 (2008/09/21)
- No.512 陶友通信No.113をアップしました。 (2008/07/03)
- NO.432 陶友通信がアップされました。 (2008/05/16)
- NO.228 陶友通信をアップしました。 (2007/12/25)
2008.07.03 | | Comments(1) | Trackback(1) | ・陶友通信
