fc2ブログ
忍者解析

NO.520 麦藁帽子と共に夏が来た。

 こんなに暑い日でも、食品班の仲間たちは麦藁帽子をかぶり、地域に豆腐を配達したり、リヤカーで販売に行く。
麦藁帽子20002

 「こんなに暑いとに、もうやめときい。日本人はアホや。こんなに暑くても仕事して。フランス人は1ヶ月以上もバカンスって言うて、仕事は休むとぞ」」と、私はイジワルを言う。
「なんがですかあ。お客さんが待っとっとですよお」と返ってくる。

普通だったら、「イヤだなあ、この暑さ、・・・」だろうが、
待ってくれる人がいて喜んでもらえる。
その価値と喜びは、麦藁帽子も必要としないほど仲間たちを元気付けている。

働く喜びがあり、自分を誇りに思うことが出来る。
・・・自己肯定感。

汗ぶりぶりかいて、「ただいまあ」と返ってくる。
汗が誇りに輝いている。
さあ、遅めの給食だ。
・・・麦藁帽子は一休み。

今年も麦藁帽子と共に夏が来た。


いつもありがとうございます。あなたのポチが私の元気!ランキングー!ポチッとよろしく。
       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:障害児と共に生きる日々 - ジャンル:福祉・ボランティア

2008.07.12 | | Comments(3) | Trackback(0) | ・仲間とともにⅡ

コメント

暑い中 ご苦労様です。
職員の皆さんで気遣いを。
これからの季節 熱中症が・・・。

梅雨明け宣言は未だですが連日の真夏日です。

2008-07-12 土 21:52:53 | URL | #- [ 編集]

とっても暑い日、移動途中で、麦藁帽子に出会いました。美容院の方は、お馴染みさんなのか、にこにこ笑って待っておられました。とてもいい風景でした。

もう、お豆腐は少なくなっており、きなこ団子と納豆とヨーグルトを購入し、昼食にしました。美味しかったです。

暑い暑いといえばいうほど、暑くなりますね。みなさん、お身体ご自愛ください。

2008-07-12 土 22:49:11 | URL | 嶽村 #- [ 編集]

旭さんへ。
みんな粉末で薄目に作ったポカリを、ペットボトルに入れてでかけます。
お気遣いありがとう。

そちらは梅雨明け宣言はまだでしたか。

嶽村さんへ。
遭いましたか?
お買い上げありがとうございます。
仲間たちも嬉しかったことでしょう。
「いい風景・・・」、
人間たちのいい風景を作るのが私たちの仕事です。
そういう風に見ていただくと嬉しいです。


2008-07-12 土 23:52:41 | URL | 友→旭さん、嶽村さんへ。 #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い