fc2ブログ
忍者解析

NO.597 敬老の日と自民党総裁選。

 今日は敬老の日。高齢者を敬おうという記念日を持つ国は珍しいという。
しかし、この国をどうするかという議論の中で、「高齢者を敬う」心は微塵もない。自民党総裁選では、4月に始まり「何とかしてくれ」と高齢者が悲鳴を上げている後期高齢者医療制度は不問のままだ。

ふよう1192

 これほどの問題に、「政策討論会」なるものでも一切議論がない。

「年金や医療制度を、安心できるものに」(麻生)
「高齢化率世界一の国にふさわしい医療・介護保障を実現」(与謝野)
「国民が最も不安、不信を抱いている年金、医療、介護の社会保障の仕組みを安心なものにする」(石原)
・・・
 自分たちが「不安」や「不信」の原因を作っておいて、その方向転換もせずに耳障りのいいきれいごとを言う。これが彼らが取ってきた選挙での「口上」だ。「後期高齢者医療制度は続けます!」と一言いってから言うべきだ。

 「『今すぐやめちゃえ』で、これからどうやって高齢化社会を維持しますか?」と開き直り正当化したのは石破氏。やめちゃえと言うのは「無責任な議論だ」と・・・!

 実施後すぐにも与党自身が「見直し」を繰り返す欠陥法。これに頬かむりをして「私が総裁に」などとはしゃぎまわるその姿勢にこそ、行きづまり投げ出さざるをえなかった政権党の「無責任」ぶりが現れている。

 高齢者の命をおろそかにする自公政治をやめさせて、誰もが長生きを喜び合える社会を作ることが国民みんなの願いだろう。

 後期高齢者医療制度はすぐに廃止せよ!

  


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

よろしければお帰りに、シャターはこころで切れ!でおくつろぎ下さい。
友さんの写真ブログです。下手の横好きですが、どうぞごゆるりと。



いつもありがとうございます。
自公政権を倒し、後期高齢者医療制度の廃止を!
そうだと思われる方は、ランキングーポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2008.09.15 | | Comments(2) | Trackback(0) | ・安心の医療を

コメント

何だこれは

総裁選といえば、腹立たしいのは全国遊説で
岩手・宮城内陸地震の避難所だった所に入るということ。
これを有難迷惑と言わずして何というのか。
これで「地方対策になった!」と思うようでは、しっぺ返しを受けることでしょう。

こんな現状でそれでも行くのかと。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1029/20080914_08.htm
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1029/20080915_06.htm

2008-09-16 火 19:12:00 | URL | 観潮楼 #- [ 編集]

観潮楼さんへ。

>総裁選といえば、腹立たしいのは全国遊説で
名古屋では、麻生太郎が「豪雨が岡崎や安城でよかった」などと暴言を吐き、両市長から抗議されていますね。
嘆かわしい奴!

2008-09-17 水 12:45:22 | URL | 友さん #- [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い