fc2ブログ
忍者解析

NO.614 陶友通信をアップしました。

 みなさん、こんばんわ。
陶友通信NO.115がアップされました。
是非お読みください。

ここをクリックしてください→http://www.toyu-genki.com/images/tsushin/no115.pdf

923k栗1315

記事紹介
★「目もなくなるほどにうれしい 還暦祝い」
 仲間の還暦祝いです。60年障害と共に生きてきた歩みを振り返りながら、「赤ちゃんにもどるけん、また若返ってがんばります」

★「きょうされん30周年記念映画『ふるさとをください』 感想」
★仲間の学習交流会の感想
★陶友祭案内(10月25,26日)・・・など。

「投げ出さない!」

 この国の代表は、社会保障予算を削りつづけ、仲間たちや弱いものいじめをし、行き詰って政権を投げ出した。二代続けて!自立支援法で仲間たちは利用料を取られ、作業所経営は赤字。支える職員は給料カットの上、年間13ヶ月分働く。
投げ出せる奴は気楽なものだ。仲間たちも私たちも、この場を投げ出すわけには行かないのだ。
今度はNHKまでもちょうちんもってお祭り騒ぎ。

 私の政治的発言を快く思わない人がいることも十分承知。しかし福祉は政治そのものです。国会で制度が決まり実施されるのだから。現場や関係者の頑張りだけでは、どうしようもないのです。

 いずれ近々総選挙。知的障害の仲間たちには、自ら考えて参加することは出来ません。自分たちの明日を決められないのです。だからみなさんによく考えてもらい、託すしかないのです。

 経営赤字も限界ですが、みなさんに募金等ご支援いただきながら「投げ出さない」で乗り切りたいと思います。
そこに仲間たちがいる限り・・・。
                                          (所長の後記より)


「仲間たちも私たちも、この場を投げ出すわけには行かないのだ。」・・・小沢一郎より先に発表しているよ。彼がパクッたんじゃない?(笑)

 読んでいただきご感想などいただければ、・・・~~嬉かですバイ。
 
 
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
よろしければお帰りに、シャターはこころで切れ!でおくつろぎ下さい。
友さんの写真ブログです。下手の横好きですが、どうぞごゆるりと。



いつもありがとうございます。
政党助成金320億は、自立支援法による「応益負担」分320億とおんなじ。政党助成金を止めて、障害者福祉に回せ!
そうだと思われる方は、ランキングーポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:みんなに知ってもらいたい - ジャンル:日記

2008.09.26 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・陶友通信

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い