fc2ブログ
忍者解析

NO.658 You Tube「蟹工船」をどうぞ。

 いよいよ本番。
こちらで急がしいので、よろしく願いします。

トうゆうさいちらし(ポチで大きくなります)

 ということで、蟹工船の話が続いたので、You Tubeから、蟹工船をご覧ください。
各10分×11、週末お暇な時にでもぜひどうぞ。

解説
昭和初年にかかれた小林多喜二の原作を俳優から転出の山村聡が第一回の脚色・監督にあ たった。撮影監督・音楽はそれぞれ「ひろしま」の宮島義勇、伊福部昭。監督山村聡自身 、森雅之、日高澄子、中原「村八分」、河野秋武などの他、現代プロ、前進座、東京映画 俳優協会、劇団東芸、少年俳優クラブのメンバーが出演、これに千葉県勝山の網元平田末 喜三が大役に特別出演している。

あらすじ
昭和初年のある春。折からの大不況にあぶれた鉱夫、農夫、労働者上りの雑夫たちを乗せ た蟹工船博光丸は、ベーリング海の漁場めざして函館港を後にした。連日吹きすさぶ嵐に 船酔いし、不潔な生活から続出する病人たちに、蟹工船の浅こと監督の浅川を中心とする 幹部らはむりやり作業を強制する。浅川の冷酷さはSOSを打ちつづける僚船をも漁場に 急ぐため無視し、カムサッカの漁場では突風警報をおかして川崎船を操業させ、多数の遭 難者を出した。連日の酷使についに倒れた「学生上り」は偽病人としてボイラーに縛りあ げられ、反抗した雑夫平太は撲殺された。低下の一途を辿る生産高にあせったた浅川は、 拳銃で漁夫らの反抗をおさえ、ソ連領海への侵入を企てる。その上、過労で病死した青年 の体を、すげなくつめたい海に沈めた無情さに、漸く怒り心頭に発した漁夫たちは、つい に就業を拒んだ。代表たちは監督に要求書をつきつけ、拳銃で威脅しようとする彼を、叩 きのめした。が、翌朝、浅川らの連絡で駈けつけた駆逐艦「初風」から、武装した一隊の 水兵が工船に乗りうつり、暴動代表者の拘引をはじめる。彼らを奪還しようと騒ぐ漁夫た ちは、包囲した水兵らの銃弾に次々、のけぞり倒れた。



      ①http://jp.youtube.com/watch?v=eIceiSYCLxU

      ②http://jp.youtube.com/watch?v=arrusu3qO5Y

      ③http://jp.youtube.com/watch?v=EHVWISRGhK8

      ④http://jp.youtube.com/watch?v=LHn_tQvz2Z0

      ⑤http://jp.youtube.com/watch?v=kcbARNil6M8

      ⑥http://jp.youtube.com/watch?v=oEpkyNDjTYw

      ⑦http://jp.youtube.com/watch?v=eSjtmFqF6zk

      ⑧http://jp.youtube.com/watch?v=g6oBT7-d93E

      ⑨http://jp.youtube.com/watch?v=57dQGMTF7i0

      ⑩http://jp.youtube.com/watch?v=MgmEMbi7zhA

      ⑪http://jp.youtube.com/watch?v=YDaO06SOtmU


 
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
よろしければお帰りに、シャターはこころで切れ!でおくつろぎ下さい。
友さんの写真ブログです。下手の横好きですが、どうぞごゆるりと。

いつもありがとうございます。
貧困をなくし誰もが安心して働き生きていける社会を!  
そうだと思われる方は、ランキングーポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:ワーキングプア(働く貧困層) - ジャンル:政治・経済

2008.10.25 | | Comments(0) | Trackback(2) | ・社会評論Ⅰ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/725-32873933
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

08年10月25日 土曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

08年10月25日 土曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・厚労大臣と東京都知事とテロップ集{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・新聞の見出し集{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・表・グラフ集{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属してい...

2008.10.25 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

偽僧侶?

托鉢しているお坊さんを見かけたので1円お布施させてもらいました。 「1円か!」と言われ、不満げに近くに有った柵の上にのけられました。 返してもらってその後通りかかったお地蔵さんに供養させてもらいました。 偽僧侶だったのか少し勘違いされている僧侶なのかは分か

2008.10.25 | 政治

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い