fc2ブログ
忍者解析

NO.702 煩雑(はんざつ)と頻繁(ひんぱん)じゃあ、あまりにも・・・ね。

ふしゅう?みぞうゆう?・・・まあいいじゃないか。
言ってる事はわかるよ、いちいち突っ込んでいじめなくてもいいじゃないか・・・と思っていたけど。

滝3


村山首相談話を「ふしゅう」する、踏襲でしょ? わかるよ。
四川大地震は「みぞうゆう」の自然災害、未曾有でしょ? OK,わかります。
・・・ここまではね。
「前後を聞いて、わかってやれよ」、細かいこと言って批判しなくてもいいじゃん。
誰だって苦手はありますから。

でもこれはどうかな?

 日中関連イベントであいさつした首相は、「これだけ『はんざつ』に両首脳が往来したのは例がないと読んだそうだ。(言った、ではない)
やっぱり本音が出たのかしら。
「中国とはいろいろ込み入った問題があり相手にしたくなかったんだ。しかし、経済成長振りなどを見ると無視できないし・・・ああ、この関係は煩わしいなあ」

煩雑・・・いろいろ込み入って煩わしい・・・そうだったんだ!と納得してしまうね。
実は、原稿の字は「頻繁」だったんだと。
煩雑(はんざつ)と頻繁(ひんぱん)じゃあ、前後関係で意味を読み取れって言っても、あまりにも・・・ね。

日中関連イベント会場らしいけど、国際問題にはならないだろうね。
原稿がなかったら、違った意味でまた叩かれていたかもね。
・・・給付金問題で、また支持率落としているから、つい同情したくなる。

 そういえば、任期終了が近い海の向こうのブッシュさんも、その国語力がいろいろ言われていたね。
こう言う人の特徴なのだろうな。

麻生太郎君への出題、「唯我独尊」はなんて読みますか?




  


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

今日もありがとうございます。
ランキングー1日1回ポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:麻生太郎 - ジャンル:政治・経済

2008.11.14 | | Comments(0) | Trackback(2) | ・麻生政権

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/766-409a7a72
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

08年11月14日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

08年11月14日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・現在の政界には中核になる人物がいない{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・麻生総理大臣殿{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあ

2008.11.14 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

みぞゆうの危機

「頻繁」を「はんざつ」=麻生首相、読み間違い連発(時事通信)  麻生太郎首相が12日、母校の学習院大学で開かれた日中両国の交流事業「日中青少年歌合戦」でのあいさつで、「頻繁」を「はんざつ」と言い間違える場面があった。  首相は、用意した文書に目を落とし

2008.11.16 | 非国民通信

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い