fc2ブログ
忍者解析

NO.709 迷走対決・・・アホの麻生に交わされるマヌケな小沢。

 何やってんだか!自民党が迷走すれば、こちら民主党もとち狂う。2大政党のアホさかげんにはうんざりだ。せっかく大目に見て「民主党もしっかりせい」といったばかりなのに。

 麻生太郎小沢一郎の党首会談。
論評するのもばかばかしい。・・・今に始まったことでは無いが。

 麻生は論外としても、その麻生に「一本」取られるんだから小沢もほんとにダメだね。
またあの「大連立」志向を思い出す。党首討論は自分から提案して始めたものの、一切断り続けて、「密室会談」をする。

 要するに国民の前で堂々と政治を語れないということだ。
寝技しか勉強しないから、堂々と立ち技で勝負できないのだよ。

 早期解散総選挙を迫るとして、新テロ特措法延長案は衆院では「1日でいい」と衆院通過に手を貸し、参院での審議も18日と合意していた。今度は、同法案を党首会談開催と二次補正予算提出の駆け引きに使う。
 今や自民党ではダメ、解散総選挙をというのは国民の声。堂々と論戦で追い詰め、国民を味方に解散総選挙に追い込むというのが、政治のとるべき道ではないのか・

 どうしたことか、海の向こうのオバマ次期大統領が「アフガンへの増派」「同盟国の役割を」と言い出すと、余計に気になりだしたのか。反対する姿を見せるのが怖いのか。もともと対米従属は身に染み付いているから。自民と対決姿勢を見せるために、反対して見せただけの「取引」法案。アフガンの人々や世界の平和などは眼中には無い。自ら矛盾を露呈してオタオタとち狂って迷走しているだけのことだ。で、世間ではその権威も地に落ちたソーリから「それとこれは話が別」と取引を拒否される。

 メディアは「対決姿勢に転じた」などと評するが、泣き付きに行って体よくあのアホの麻生に交わされただけだ。この「迷走対決」は、麻生の「肩透かし一本!」だ。・・・恥かしい。小沢さん、もう代表は降りるべきだろう。

 「国民の生活が第一」なんて、「政治は永田町ではなく・・・」なんて、莫大な政党助成金でテレビコマーシャルを流すのを見ると、スリッパでひっぱたきたくなるよ!

 後期高齢者医療制度や社会保障費2200億円削減問題、人を使い捨てにする非正規雇用問題など、もともとこの国会では国民の暮らしのために議論することが山ほどあったはず。大事なことをまともに国会の場では議論せず、党利党略のために重要法案をもてあそぶとは「政権交代」も語るに落ちたものだ。

 ああ、馬鹿馬鹿しくて、書くのもいやになってくる。

 今日はこれでおしまい。
 一生懸命な人たちには言いづらいが民主党は、いくら真面目に意見を上げても変わらないよ。一番効き目があるのは「票をやらない」こと。それしかないですね。・・・「政権交代真理経」の方には、何を言っても一緒でしょうけど。


 麻生や小沢だけでなく、奴らに票をやった国民まで恨みたくなるよ。

気分直しに一枚どうぞ。

近所紅葉11171825
おばかな濡れ落ち葉たち!ササッと掃除したいものだ!
・・・おっと、ナンキンハゼに申し訳ない。


   


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

今日もありがとうございます。
ランキングー1日1回ポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:政治・経済・時事問題 - ジャンル:政治・経済

2008.11.18 | | Comments(3) | Trackback(4) | ・麻生政権

コメント

大脇節炸裂

いらいらしながら、新聞を読んだのですが、大脇節に、スカッとしました。

こども病院の人工島移転を問う住民投票条例の審議を午前中だけ傍聴しました。

ここでも、第1番に民主党が「人工島移転の市長判断は正しい。」と主張しました。

2008-11-18 火 19:33:06 | URL | 嶽村 #- [ 編集]

嶽村 さんへ。

こんばんわ。
もっと丁寧に書かなければと思うけど、今日の件は呆れ過ぎて・・・。
まだまだ国民の政治参加が遠いからかなあ。
めげずに行きましょうっと。

2008-11-18 火 22:25:15 | URL | 友さん #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008-11-19 水 00:29:01 | | # [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/771-657a7996
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

麻生首相と小沢民主党代表 初の党首会談で審議拒否に

オツカレです。 なぜ追加経済対策の財源となる2次補正予算案を提出しないのか。 [17日 日経]首相、小沢氏と初の党首会談 民主、審議拒否も  麻生太郎首相(自民党総裁)と小沢一郎民主党代表が17日、首相官邸で初の党首会談に臨んだ。小沢氏は追加経済対

2008.11.18 | ハズレ社会人

続、何時までも終わらない『水からの伝言』の不思議

本当に『水からの伝言』はニセ科学か? 宗教と科学についての基礎知識ですが、 原始時代に弓矢が発明された当時。弓矢を技術的(科学的)に改良しようとしたグループには獲物という現実の利益が有り、改良をサボり神様への祈りとかまじないとかに頼っていたグループは飢え

2008.11.18 | 逝きし世の面影

??? ???礬? by Goodor Bad

???礬??????ΰ????λ??????????????Τ?????Υ???ä顢????

2008.11.18 | by jp & Blog-Headline

08年11月18日  火曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

08年11月18日  火曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・党首会談{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・国会中継見送りは何故{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。 老人党

2008.11.18 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い