NO.791 今年の流行語大賞。
別になんてことはないが、一応記録として・・・。
<流行語大賞>「アラフォー」と「グ~!」が受賞 特別賞に「上野の413球」
今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)が1日発表され、大賞に天海祐希さんの「アラフォー」と、エド・はるみさんの「グ~!」が選ばれた。また北京五輪のソフトボール金メダリスト、上野由岐子投手の「上野の413球」が審査員特別賞を受賞した。
「アラフォー」なんてはじめて聞いたよ。天海祐希はスッキリした感じで好きだけど・・・。

「男女雇用機会均等法のもとで社会進出し、仕事や恋、出産など好奇心旺盛で見かけも若い女性たちの活躍が目立った。」だと。
ホントかよ、表面だけ持ち上げて、騙しているようにしか見えないけど。
そうやって持ち上げて、「仕事も結婚出産も、頑張ればできるんだ」「そういう女がかっこいいんだ」といって、生きること、幸せになることを自己責任としながら、子育てや仕事を社会的に支援しない今の政治風潮を合理化するものにしか聞こえないけどなあ・・・。喜んでる場合じゃないと思うけど、どうやろ?
「グー!」エド・はるみか。

嫌味のない芸人さんだと思うけど、お笑いらしくない見かけが、私には無理に芸をしているように見えてしまう。(先入観、偏見があるんだな、俺。)一過性で終わらなければいいけど。頑張ってや。
ご本人は、「プラスのことが世の中に少しでもあふれるということは、社会が豊かになるということにつながるんではないかと思う」とのこと。ま、無害というところか。
「上野の143球」って言葉、あったの。賞賛するならもっと「語」らしきものにしてやればいいのに。
その他のトップ10は以下の通りだそうだ。
あなたとは違うんです(福田康夫前首相=受賞辞退)
居酒屋タクシー(長妻昭衆院議員=欠席)
霞が関埋蔵金(中川秀直・元自民幹事長)
蟹工/蟹工船 (長谷川仁美さん=BOOK EXPRESSディラ上野店店員)
ゲリラ豪雨(ウェザーニューズ社)
後期高齢者(山崎英也さん=マスターズ陸上競技選手)
名ばかり管理職(高野広志さん=マクドナルド店長<当時>)
なんだかパッとしないものばかりだな。世相を現すといえばそうかもしれないが・・・。
世相というよりも政治のマイナス面がほとんど!それだけ自公政権の矛盾が噴出した1年ということだろうか。
「政権交代」とか自民の「下野」とかにしたかったもんだ。
それにしても福田さん、辞退するに決まってるだろ。終わった人までいじめるなよ、という気になるなあ、複雑。
暇なときに、「流行語大賞にノミネートされた60語」で、今年を振り返ってみます?
そんな暇人じゃないか。
ねじれ国会 糖質ゼロ サブプライム ミシュラン オワンクラゲ キターー!! アゲ嬢/あげあげ 姫電 せんとくん/まんとくん グ~! アキバ系 ローゼン麻生 ポ~ニョ、ポニョポニョ、さかなの子~♪ メーク・レジェンド 千年紀(源氏物語千年紀) おなごの道は一本道にございます。 オネエマン(ズ) 言うよね? 霞ヶ関埋蔵金 朝バナナ 蟹工/蟹工船 エア芸 婚活 カレセン くいだおれ太郎 おバカキャラ 世界のナベアツ ホームレス中学生/解散! 私もあなたの作品の一つです これでいいのだ キモティー 屁の突っ張りでもないですから アラフォー 居酒屋タクシー 一斉休漁 ゲリラ豪雨 汚染米/事故米 名ばかり管理職 チョリ~ッス 後期高齢者 サイバンインコ ゆるキャラ 再発防止検討委員会 毒入りギョーザ チェンジ(CHANGE) あなたとは違うんです メタミドホス ロスジェネ(宣言) ゆとり世代/脱ゆとり教育 ねんきん特別便 燃料サーチャージ フィルタリング 上野の413球 よし、よし、よーし! 神様 仏様 上野様 ささやき女将(つぶやき女将) ガソリン国会 暫定税率 フリーチベット 何も言えねー

お付き合いついでにシャッターはこころで切れ!で、紅葉狩りでもどうぞ。
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html
いつもありがとうございます。
ランキングー

↓ ↓


- 関連記事
-
- NO.795 「高知白バイ事故の真相」と報道・・・You tube動画あり。 (2008/12/04)
- NO.791 今年の流行語大賞。 (2008/12/01)
- NO.780 素朴な疑問・・・経済成長は永遠の価値なのか? (2008/11/26)
- NO.687 オバマ氏勝利/月刊誌 共産党に注目。 (2008/11/06)
- NO.686 人は生きているだけで価値がある・・・五木寛之。 (2008/11/05)
- NO.671 ったく!世の中狂ってる! (2008/10/28)
- NO.658 You Tube「蟹工船」をどうぞ。 (2008/10/25)
- NO.657 「フランスの識者が見た日本」とイギリス紙より「日本の若者は共産党に向かう」の紹介。 (2008/10/24)
- NO.653 垣根を越えて、反貧困世直しイッキ!大集会。 (2008/10/21)
2008.12.01 | | Comments(0) | Trackback(3) | ・社会評論Ⅰ
