fc2ブログ
忍者解析

NO.867 ガザ攻撃は国際法違反・・・国連特別報告官の声明 。

 イスラエルのガザへの攻撃が始まった昨年12月27日、国連人権理事会のリチャード・フォーク人権問題特別報告官が、国際法違反だとする声明を発表している。

gza2.jpg


その大要を赤旗(1・7付)から紹介する。(電子化されていないので、打ち出してみる)
なお、写真はすべてロイターより拝借した。

ガザ1

ガザ攻撃は国際法違反・・・国連特別報告官の声明

 イスラエルのガザ地区空爆は、占領当局が負うべき義務と戦争放棄が要請するものの双方に関して、ジュネーブ条約に規定されている国際人道法に対する重大かつはなはだしい違反だ。

 違反には次のものが含まれている。

 集団的な懲罰・・・人口密集のガザ地区に住んでいる150万の人々全体が、少数の戦闘員の行動のために、ひどい目にあわされている。

 民間人を標的・・・空爆は、世界でも最も人口が密集した地域の一つ、間違いなく中東でも最も人口が密集した民間地域に向けられた。

 不釣合いな軍事的対応・・・空爆は、選挙で選ばれたガザ行政当局の警察署と治安事務所をことごとく破壊しただけでなく、数百人の市民を殺し、傷つけている。

 イスラエルのそれ以前の行動、とくにガザ地区からの出入りを完全に遮断したために、食料と同様に薬品と燃料がひどく欠乏している。その結果、救急車はけが人に対応できず、病院はけが人や薬や必要な備品を適切に提供できず、ガザに取り残された医師その他の医療労働者は被害者に十分な治療ができない。

 イスラエルの市民を標的にしたロケット攻撃は確かに不法なものだ。しかし、不法だからと言って、占領当局として、また主権国家としてのイスラエルに、そのロケット攻撃への対応で、国際人道法に違反して戦争犯罪を行い、人道に対する罪を犯すいかなる権利も生じるわけではない。

 イスラエルはさらに、失効した休戦・停戦を回復するというハマスの12月26日の外交提案も無視している。

 イスラエルの空爆と、それが引き起こした破壊的な人的犠牲は、イスラエルの国際法違反に対し、直接間接に共犯行為を続けている国々に説明を求めている。この共犯行為には、それらの国々が違法な攻撃に使われると知りながら軍用機とミサイルを含む軍用装備品を提供していることが含まれる。


ガザ3

 国際社会は、イスラエルとハマスの双方に即時停戦を求めている。
しかし、アメリカのブッシュ大統領は、「イスラエルの自衛の要求を理解している。ガザで起こっていいる事態は、ハマスによって引き起こされたものだ」と、ハマスへの一方的避難を繰り返しイスラエルの軍事行動を黙認している。

 国連安保理で拒否権を持つアメリカの黙認により、イスラエルは「ハマスのロケット弾攻撃が停止する確証を得なければ」と、停戦を拒否した。

 欧州連合やアラブ諸国が国連安保理での決議採択向けて努力をしている・・・。アラブ諸国は、イスラエルの不当な攻撃の中止と停戦合意に対する国際監視団の派遣が要求だと伝えられている。

ブッシュ発言に対しては、反戦な家づくりさんがこの虐殺がイスラエルの自衛だって??というエントリーで、時間を追って検証し批判している。参考にどうぞ。

その後に見つけた
「ガザ攻撃の背景と今後」イスラエル平和運動の長老 ウリ・アブネリによる分析   
 「溶けた鉛」 ウリ・アヴネリ  09年1月3日
と言う長文の論文。
以下の説明を寄せている。
 「40年以上一貫してイスラエルの平和運動にかかわり、「グッシュ・シャローム」の代表をしているウリ・アブネリは今回のイスラエル軍の攻撃とその背景について以下の長文の分析を書いた。じっくり読んで、いま起きていることの深い歴史的な意味を理解していただければ幸いだ。

 アブネリ氏は、1948年の戦争では兵士として戦ったが、イスラエルのジャーナリスト、国会議員を経 て、平和運動の活動家になり、常にその先頭に立ってきた。PLOと話し合うべきだと最初に公言したイスラエル人の一人、また1982年のレバノン戦争のときはベイルートでアラファトと会った。また、ハマスとの対話と交渉を一貫して主張している。つい最近85歳の誕生日を迎えたばかりだ。」

 私も未読だが、お時間のある時にどうぞ。

 

 
「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

いつもありがとうございます。
ランキングーポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2009.01.08 | | Comments(1) | Trackback(5) | ・国際政治

コメント

偽装自衛、テロテロ詐欺

イスラエルは本当の「ならず者国家」、アメリカは本当の「テロ支援国家」ですね。

2009-01-08 木 18:04:00 | URL | latter_autumn #J6Syvwzk [ 編集]

コメントの投稿


秘密にする

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/871-90333af5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

イスラエルのガザ侵攻 1・10緊急行動 大阪

  1月10日(土)イスラエルのガザへの空爆と地上軍侵攻に対する抗議の緊急集会とデモが 大阪で予定されているそうです。以下各方面より編集して転載です。 ------------------------------------------------------------------------ 「 許すな! イスラエルのガ...

2009.01.08 | 政治

イスラエルよ、杉原 千畝さんは悲しんでいるだろう。

杉原 千畝氏は悲しんでいるだろう。 杉原 千畝 (すぎはら ちうね、 SUGIHARA \"Sempo\" Chiune 、 1900年 ( 明治 33年) 1月1日 - 1986年 ( 昭和 61年) 7月31日 )は 日本 の 官僚 、 外交官 。 第二次世界大戦 の際、 外務省 の命令に反して ユダヤ人 が 亡命 できる...

2009.01.09 | パタリ

【ガザ攻撃への抗議】今、あなたにできること(2件)

私が所属する地域サークルで、イスラエルのガザ攻撃に抗議するビラを撒くことになり、

2009.01.10 | プレカリアートのなく頃に

福岡でのガザ侵攻抗議アクション,旧岩田屋前10日より17日

福岡では初めてのアクションではないかと思います.福岡の青柳行信さんのメールを転載します. 場所はこちらです.地図画面中央の風船マーク上の“G”の文字の真下の地上です. 応援のクリック歓迎 (1日1回まで) 【転送・転載歓迎】 福岡パレスチナの会の菊川さんから...

2009.01.10 | ペガサス・ブログ版

ガザ攻撃は国際法違反・・・国連特別報告官の声明

NO.867 ガザ攻撃は国際法違反・・・国連特別報告官の声明 。   イスラエルのガザへの攻撃が始まった昨年12月27日、国連人権理事会のリチャード・フォーク人権問題特別報告官が、国際法違反だとする声明を発表している。 その大要を赤旗(1・7付)から紹介する。(

2009.01.10 | パタリ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い