fc2ブログ
忍者解析

NO.921 1割内閣の消費税増税路線 7割が反対。

 麻生内閣と自公与党は、2011年度からの消費税増税に向けて、09年度予算関連の税制「改正」法案の「付則」に、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成23年度までに必要な法制上の措置を講ずる」という方針を書き込み、国会に提出している。

神社 001

 麻生総理は、浮世離れした空々しい施政方針演説の中でも、この方針だけは明確に打ち出した。
河村官房長官は、この方針について、「民主党といかに違うか明確だ。このことをテーマに選挙をたたかうという意見もある」、「9月までには総選挙をし国民から信を得た内閣が次を担うことになる」と述べた。

 付則には、「景気回復を見極め」、引き上げ幅や実施時期は別の法律で定めるとしている。
当初は、「消費税を含む税制抜本改革を2011年度より実施できるよう。必要な法制上の措置をあらかじめ講じ・・・」となっていた。

 しかし、国民の反対の世論を恐れ、「これでは選挙を戦えない」という異論や、「造反」の動きの中で、「玉虫色」にしたのだ。しかし、全然玉虫色ではなく、少し表現を変えただけで、2011年までに消費税増税の法律を通すという重大な中身は「くっきり」と変わらない。

 だが、定額給付金の強行に続き、民意も問わずに消費税増税のレールを強いてしまうことには、国民の多くが反対している。

 以下は、最近の世論調査結果である。
 消費税増税方針に、
   反対・・・67% 賛成・・・27% (毎日)
   反対・・・67% 賛成・・・24% (日経)
   評価しない・・・56% 評価する・・・32% (朝日)
   評価しない・・・59% 評価する・・・36% (読売)

 軒並み2割をきった内閣支持率に加え、消費税増税反対は6~7割に近い。

 民意に反して、増税のレールを敷き、具体的な実施を次の内閣にゆだねると言う。
こんなメチャクチャが許されてなるものか。
一刻も早い解散総選挙で、国民の信を問うことこそが求められている。


 


「大脇道場」消費税増税反対キャンペーン中!
http://toyugenki2.blog107.fc2.com/blog-entry-588.html

いつもありがとうございます。
ランキングーポチッとよろしく。

       ↓       ↓
人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済

2009.01.30 | | Comments(0) | Trackback(4) | ・消費税・財源・税Ⅲ

トラックバック

http://toyugenki2.blog107.fc2.com/tb.php/928-fb272b1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

09年1月30日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・国会{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・かんぽ{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・わたり{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴の...

2009.01.30 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

「超兵器」白リン弾のデマについて貼っておきます。

ガザ地区の紛争については自分なりに考えをまとめて触れなくばなるまい と思っておりましたし、それなりに文章打ち始めておりましたがこの問題を巡り ネット上とは言え意外な展開を見せ始めておりましたので様子見しておりました。 というのも以下のような流れがあった...

2009.01.30 | 帝國ブログ

【節約は罪】低脳揃いのシロアリ政党ジミンに任せていては日本は衰亡する【底入れ予測不能】

 現在、世界中を襲っている大不況は元を正せば、サブプライムローン問題が原因となり昨年9月に 米証券大手のリーマンブラザーズ社が破綻した事が発端 となっている。  その際、増税大好きな与謝野経財相は、 日本経済への影響を「ハチに刺されたようなもの」「この経済...

2009.01.30 | ステイメンの雑記帖 

1割内閣の消費税増税路線 7割が反対。

NO.921 1割内閣の消費税増税路線 7割が反対。  麻生内閣と自公与党は、2011年度からの消費税増税に向けて、09年度予算関連の税制「改正」法案の「付則」に、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成23年度までに必要な法制上の措置を講ずる」という...

2009.02.02 | パタリ

«  | HOME |  »

プロフィール

友さん

Author:友さん
軟弱オヤジの「硬派道場」へ、ようこそ。障害者作業所所長やってます。福祉や政治、日々の思いを気ままに…。
コメント、TB、リンク歓迎。お茶やお酒はセルフでごゆっくり。
なお、気が弱いので「道場破り」はお断り。
070727 スタート

アクセスカウンター

全記事(数)表示

全タイトルを表示

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

つぶやいとっと。

カテゴリー

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

オープンソースCMSホームページ制作 スリーピースコミュニケーションズ

福岡のホームページ制作会社はTPC


ホームページ制作
出会い