NO.99 さわやかな青春短編集
今日は囲炉裏塾の日でした。10人ほどの若者が集まりました。
テーマは、「私を変えた言葉」
それぞれに発表してました。
皆さん是非、陶友HPの「活動報告」を読んでください。
リアルタイムでアップしてるので、なかなか雰囲気も出てますよ。
シンプルですが、さわやかな青春短編集を読む思いで聞きました。
最近の若者は、つるんで議論したりするのが苦手のようですが、緩やかに交流を続けています。
私は今回は中途で失礼しました。
平均年齢をあげてもいけないし、若者たちが遠慮したらいけないし・・・。
焼酎飲むと、日ごろ無口な分しゃべりまくるから・・・。
次回は、蕎麦打ちらしいから、少ししゃしゃり出ようかな。
近く活動予定がHPにアップされるはずですので、
私の蕎麦を食べたい人、若者と語り合いたい人は是非ご参加ください。
準備の都合がありますので、事前にご連絡ください。
- 関連記事
-
- NO.279 「今時の学生は・・・」と言うおじさん。 (2008/02/06)
- NO.157 「いじめについて」・・・囲炉裏塾報告 (2007/11/18)
- NO.127 「自分の感受性くらい」 茨木 のり子 によせて。 (2007/10/29)
- NO.108 「赤いノート」・・・・金八さんを観て (2007/10/19)
- NO.99 さわやかな青春短編集 (2007/10/14)
- NO.67 「ひさの星」・いわさきちひろの絵本より (2007/09/19)
- NO.52 学生実習受け入れ記 (2007/09/08)
- NO.9 囲炉裏塾で、若者のエキスを・・・! (2007/08/06)
- NO.4 出前道場 西日本短大編 (2007/07/31)
2007.10.14 | | Comments(0) | Trackback(0) | ・道場日記・オッス!!
